「頭が熱くなりますね。」
この頃の陽気のせいではないんです。
大人デビューのおともだちの言葉です。
そう。
ピアノは頭を使うんです。
脳に良いとか、最近よく言われて
だから小さいうちから習った方がいい!!
って騒ぎだけど、
“うちの人” 達はそんなのわかりきってて当たり前すぎて
あえては言ってなかったね~。残念。
で、大人デビューのOさんは本当に本当の初めてさん。
まだまだ不慣れな譜を読みつつ、鍵盤の場所を探しつつ、指もどれか考えつつ・・・
の段階だから余計
「頭熱くなりますね。」
なのだ。
まだお家に練習出来る楽器もなく(電子ピアノ購入予定)、
パソコンで鍵盤みたり、音聴いたり、とか
指はエアでやる、とか苦心の自宅練習をするも、
とりあえず回数弾いて慣れてみる、
なんてのも出来ない。
それにレッスンも月2回と少ない。
よりより、頭フル回転どころか、レッドゾーン回転なんだね。
なのに “うちの人” ったら
「そおお!よかったピアノ弾くってそういうことなんですよお!」
「正解ですその調子その調子
」
と、超・嬉しそうに応えてました。
でも、Oさんも楽しそうでした。
「やっぱり練習するモノが無いとだめですね。」
と言いながら、帰っていきました。
頑張れ!Oさん。
そして、おともだち達みんなも
頭、熱くして楽しんで と思うぼくです。