だいぶごぶさたしました。
いろいろあってね、
ってそれ書くのがブログだろって突っ込まれそうだけど、
ぼく、ねこなので。
で、ピンチっていうのはね、
グランドピアノの後ろ足の所の床が
へっこんでます。ってこと。
大変だあ
これって、
ピアノにもわるいよね。
足場が悪いのに
衝撃バンバン(でもないか?)くるんだもん。
ごめんね。ピアノさん。
というわけで、工事をすることになりました。
大工のおじさんが
見本を持ってきたよ。
高いのと安いの。
そりゃあ、見ちゃったらいいのがいいよ、やっぱり。
うんにゃ、
見た目もそうだが、強さが第一。
「高い方のがキズにも強いし、床材の下に1.2cmのベニヤをステバリして完璧!!」
ということで、
「わからないからとりあえず高い方にしとこう!で、うまく直して!」
と、おじさんに、 “うちの人” 。
いま、うちは家問題は悩ましい状況にあるのだ。
くわしくは話せないけど、
実に悩ましいのだ。
ま、とりあえず、
お盆休みのおともだち達のレッスンがお休みの間に
直してもらうことになりました。