お教室の発表会は3月です。
今年は第1希望の会場がとれて
張り切っている “うちの人” 。

中学生のおともだちには
早めに曲を決めてますが、
小学生や、もっと小さなおともだちは
大体3か月前くらいかな~。

“うちの人” は
松・竹・梅と、1人に3曲選んで選んでもらいます。
ちいさなおともだちだと、6曲とかなっちゃうね。

松は “うちの人” いちおしの<ならではコース>
竹は <今の実力コース>
梅は <最低これぐらいがんばってくれコース>

おともだちには言わないよ。
どれがこの中で1番むずかしいかなんて。

おともだちがどれを選んでも、
発表会で演奏する為に頑張ることが大事。
そして、必ず成長する。


いつも嗅覚スルドイNちゃん。
毎年安全パイの梅コースを選んでいたが、
今年は松コースを選択!

「おお!」

譜読みをがんばっているけれど、
いつもの調子ではとてもダメ。
ちょっと自覚したようでスピードアップしてきた。

その調子で
すべてのことがレベルアップするといいね!
本番だけでなく、
それこそ発表会のネライなのだ。

がんばれ~カナヘイきらきらみんな!!