去年の秋、
レッスンを始めたばかりの年長さん、Kちゃん。
昨日は今年はじめてのレッスンでした。
さっそくママが、
「さきをやろうと思ったんだけど、なにせ私がわからないものだから~」
と。
ママはピアノを習ったこともないし、
学校の音楽もあまり興味無くて・・・と
心配していたけど、
“うちの人” が
「じゃ、Kちゃんと一緒にママもお勉強すればいいですよ」
と言ったものだから、張り切ってくれているのです。
“うちの人” はそんなママの応援が嬉しくて、
Kちゃんのレッスンの前にちょこっと
大人向けレクチャー。
「そうか!そういうことか!」
現在のことだけでなく、まずはこの先の近い未来、
Kちゃんが何をどう学んでいくのかもわかってもらいました。
Kちゃんが
(わたしのレッスンなのに・・・)
という顔をしたら、ママが
「K!今年のママは違うんだからね!すごく一生懸命やるんだから!」
と宣言。
小さなおともだちにとって
家族の応援、ときに手助けは不可欠です。
その家族が興味津々・ワクワク
と一緒に気持ちを揃えてくれるのは
“うちの人” にとって、何よりのこと。
“うちの人” もより一層、
頑張ろう と思うのは当然。
Kちゃん・ママ・ “うちの人” のチームK。
清々しいスタートの日となりました。
乞うご期待