“うちの人” も練習ノートをわたしているけど、
毎週まっ白
なんておともだちも少なくない。


①「書くの忘れちゃった!」
ま、ウソでもかわいらしい。

②「うん。やってない!」
平気で言われてもね~。

③「なにそれ」
存在自体忘れるヒドイおともだち。


それを見かねたのか
リトルプリンセスかなんかのレッスンノートをママが買ってくれた。
「これにかく~~」
と。
書くも何も、②なのに~?
得意げはてなマークな “うちの人” だったけど
どんなことでもやってくれればしめたもの・・・
と、ありがたく活用させて頂くことに。


おそるべき威力。
「練習したよ」
と、意気揚々とやって来ました。
でもやぱり
「書くのはわすれた。今書く。」
レッスン時間がもったいないので
さすがにそれはやめてもらったけど、
確かに練習の痕跡がみとめられたレッスンだったよ。

お家で練習。
色々むずかしいと思うけど、
こんなに違うんだ。

お家で練習すること。
毎日すること。
 “うちの人” は毎日一緒にいられないから
ママ達にかかっている。
おともだち1人1人のくすぐり所は
ママが一番知っている。


願わくば
このリトルプリンセス効果が続きますように。
そして
習慣として定着しますように。

祈るぼくと “うちの人” です。