“うちの人” のお教室のRちゃん。
ぼくのブログの常連様には
<「はだしの少年」のおねえちゃま>
と言えばおわかりでしょうひらめき電球

最近寒くなってきて雨の日も多いよね。

そんな雨のある日。

「こんにちわーDASH!
と威勢よく入ってきたRちゃん。
「こんにちわー」
とお出迎えの “うちの人” 。
目 
!?
は、はだしにビーサン???

確かに雨で濡れちゃうから
=(イコール)濡れてもOKのビーサン?

な~るほど

って
ちがうよね~。
あんよまでビショビショだよお!
足拭き用タオルなんてもってきてないしね、もちろん。
おまけに冷たいでしょ。
風邪ひいちゃうよダウン

「長靴履いてくればいいのに!」
と “うちの人” 。
たしか前履いてきた記憶が…。

「ないよ」
記憶違いか?

とりあえずうちのタオルであんよを拭いてあげた。
「じゃ普通のお靴で靴下履いてきな」
と冷え性な “うちの人” 。
余計なお世話かもしれないけど、
うちの床が濡れちゃうのは嫌だしね。


次の雨のレッスン日。

おニューの長靴で登場ビックリマーク
(靴下はナシ)

野生児卒業かはてなマーク


そして今日。

おニューの長靴で颯爽と登場のRちゃん。

目
はてなマーク
お洋服に点点々・・・(雨染み)

傘は手に持っている。

持ってきただけで
さしてはいなかったそうだ。
「なんでーーーー!?
と “うちの人” 。

「走ってきた」

からだそうです。

汗

果たしてRちゃんが2つを使うのはいつか・・・?
楽しみなぼくです。