今日は “うちの人” の行ってるA合唱団の

今年最後の練習日だったよ。


“うちの人”

全然体調良くならなくて、

お薬飲んだら蕁麻疹みたいの出ちゃって。

「ならば自力で治す!!」

と頑張ったのだけど、

今朝はまた熱っぽくて市販の風邪薬を飲んでた。


やっぱりちょっと出たみたいよ。

蕁麻疹みたいの。


だけど最後だし、

皆に配らなきゃならない楽譜もあるし、

休めないカゼ


と出掛けて行きました。


薬はやっぱり効くし

行ってしまえば歌ってしまう “うちの人”

なんとか声はでたらしいけど・・・。

質は別にして。



音楽の場所に行くと

アドレナリン??

なんだか魔法のホルモン??

出るらしいの。

咳は出てしまうけど

痛いとか苦しいが感じなくなるらしい。



やっぱり好きなんですねドキドキ

音楽が音譜



そんな素敵っぽい “うちの人” ですが、

練習後の会議のことでブリブリ怒ってパンチ!帰って来て、

熱、ドバーッメラメラと出してました。


こんな思いさせられていたら

歌ってなんていられなくなる!

だって。


確かに、

その人の人間そのものって演奏にでてしまうもの。

心から美しくなければ

美しい音楽は

生まれないかもね。