「やりがいのある仕事」という幻想(森博嗣)


森田療法に出てきた【とらわれ】について考えていたときに、ふと思い出して再読。

仕事についてもまだまだ幻想にとらわれているなあ。とおもう。


考え方を変えていかないと

ここからは脱出できないだろう。がんばろう。。。





このかた、本当に面白い。頭のよい人っていうのはこういうふうな思考ができるんだなあ。。。と、感心する。


文章が完結で読みやすいし、とにかく、スパッと爽快。小説も、エッセイも、やっぱり好きだなあ。。。




ウーン。結局私は、好きな人の言葉しか響かないんだよなー。。。と、わかる。凄い人とか偉い人とか有名な人とか正しい事とかそうした方が良いとかどれが正解とか。まあそうなんだろう。けど、誰が言った言葉なのか、を結局イチバン重要視している。尊敬できる人の言うことじゃないと響かないよ。まあ、当たり前か。