ハチスカ野生食材料理店(蜂須賀公之)
![]() | ハチスカ野生食材料理店 1,512円 Amazon |
こ、こ、この本、、、面白い!!!
心が、踊りだす\(^o^)/
凄い。
久しぶりに、本読んで震えた。
野生食材のある所に行き、その場で調理して食べる。野生食材料理家のかたの、エッセイの本。BE-PALっていう雑誌に連載されていたのだって。
自然大好きな方は、もちろんだけど、、、
自然派は苦手だというかたにも読んでもらいたいかも?こんな人も居るよって。
、、、っていう紹介だけでは、多分、読もうとは思わない。。。?(´・_・`)この面白さ、どう伝えれば良いのか(´・Д・)」
上橋菜穂子さんの、守り人シリーズの、現代版タンダみたいなのよ(笑
それから、今映画化されてる、有川浩さんの小説、「植物図鑑」を、もっと過激にした上、ラブストーリー抜きな、ガチなかんじ!(笑)
野生食材を喰う漢の、ロマンか、いや、生き様だ。ってかんじ。
ちょっとしたナチュラリストなんて、全く比にならないよΣ(゚д゚lll)
わあ!達人だ!この人、野生人だ!\(^o^)/
ああ〜〜ここまで極めているのは、本当に、本当に、カッコイイ!
やってることも面白いけど、文章も。それにまつわるエピソードが想いが、また、素敵。なにより、できた料理の、うまそうなこと!
エピソードのひとつひとつから、自然への愛が溢れている、
しかも、なんだこれ、泣ける。
魂がね、震えるよう、と思う。
最後のほうになって、ああ、と思う。
「金がないから野草を食うのではない。飢えているのは魂だ」
#読書記録
#読書
#本

