宮ノ下駅に戻って登山電車に乗って彫刻の森駅に向かいます。
次の目的地がケーブルカー終点の早雲山駅なので乗り換えの強羅駅まで乗った方が楽なのですが、降りたのには理由があります。
走っている電車が見たかったからです。乗ってばっかりで走っている姿は見たことないな〜と思って。彫刻の森駅から強羅駅までなら電車も見えるし、歩ける距離だったのでちょうどよかったです。
強羅駅に着いたらケーブルカーで早雲山駅に向かいます。
早雲山駅のテラスからの景色。前回来た時は一瞬中からしか見れなかったのでテラスでゆっくり見たかったのです。
今回ロープウェイには乗らないのでケーブルカーで強羅駅に戻ります。
強羅駅から歩いて数分の田むら銀かつ亭さん。豆腐かつ煮が有名なお店です。
13時半頃に行ったんですが、待ち組数が25組以上!かなり並ぶ人気店とは知っていましたが、平日のこの時間でこの待ち組数はすごいです……
この日は1時間ほど待って入店できました。
豆腐かつ煮は豆腐の間に豚ひき肉を挟んで揚げたものを卵で綴じたものです。
人気の理由がよくわかる美味しさでした😊
強羅駅から登山電車で小涌谷駅へ。バスに乗り換えて元箱根へ。
夕方4時頃に撮ったのですが、富士山が薄く見えます。
元箱根からバスを乗り換えて三島駅へ。三島駅から新幹線で名古屋駅へ。
今回の旅行は以上です。箱根もまた行きたいし、三島と伊豆あたりを組み合わせて富士山のビュースポットを巡るのもいいですね。頑張って働いてきます😆
お付き合いいただきありがとうございます😊