2月の上旬に1泊2日で三島と箱根に旅行に行ってきました。
11月の箱根旅行の時に富士山がとても綺麗に見えて感動したのですが、1年の中で2月が一番綺麗に見えると聞いたので見てみたいなと。また妹から箱根に近い三島スカイウォークをおすすめしてもらったので三島と箱根に行くことにしました。
名古屋駅から新幹線で三島駅に向かいます。
三島駅に着いたらバスで三島スカイウォークへ。
到着!
三島スカイウォークは日本で一番長い吊り橋で距離は400mあるとのこと。渡った先にはジップラインなどのアクティビティなどもあります。
すごく綺麗に見えました!冬は空気が澄んでいるから綺麗に見えますね😊
富士山と愛鷹山と駿河湾がすごく綺麗でした。私のスマホではパノラマモードにしても上手く撮れなかったので展望台にあったパネルを撮ってきました。
吊り橋を渡ります。宙に浮く高い乗り物(吊り橋は乗り物じゃないけど…)が苦手なので渡れるが若干不安だったのですが、大丈夫でした。吊り橋なのでもちろん揺れるのですが気にならない程度でした。
すれ違った警備員さんの話だと強風でもそんなに揺れないらしいです。
渡った先で食べたそらソフト。色付けはバタフライピーでしているとのこと。生乳の味はしっかりしますが、くどさはなく美味しかったです。
吊り橋の反対側から戻ってきてバスを待っている間にみしまコロッケを食べました。メークインを使用しているので滑らかで美味しかったです😊
バスに乗って箱根に向かいます。
②に続きます。