今日はお天気が芳しくないみたいなので、遠出は避けてホテルのプールや砂浜で遊びます。

沖縄はまだまだ夏です。30℃ぐらいの気温です。この夏の東京の酷暑に比べれば優しいですが、太陽の下に出れば汗だくです。
これから沖縄へ行ってきます。

遅い夏休みです。羽田空港の天気は晴れ、沖縄は曇りとの予報です。無事に着けることを祈ります。沖縄と言えば領土問題でニュースになっていました。トラブルに巻き込まれないように行動したいと思います。

それではいってまいります。

今週末は新潟穴掘り大会です。


計画を立ててから数ヶ月、過ぎてしまえばあっという間の時間でした。ただ、今回の遠征は、年末の雪囲いとは違い遊び目的では有りません。メインは池作りです。


強行二泊三日ですから時間は僅かです、気合を入れて短期集中型でいきましょう。以前の計画では、まずは穴を堀り水をためてって感じだったでしょうか?四人が横になって休めるぐらいの穴を掘りましょう。

職場の有志と東京湾へ釣りに行きました。


わたし海釣りは二度目、一回目は朝霞っこさんのナビゲートで鹿島港へいった記憶があります。


今回は防波堤での釣り、あいにく台風の影響で朝から雨と風で悲惨でした。ですが自力で一匹吊り上げました。9センチくらいのカワイイハゼでした。引きはほとんど感じられなかったけど…


やっぱバス釣り行ってみたいよ

このままでは面倒な方向へ行きそうなので、もう一度事務責任者へ退職の意向を伝えました。なんか適当に流された感がありますが、まぁ良いでしょう。このままのらりくらりされてはたまらないので内容証明郵便でも手配しようかと考えてます。


やはり、法律や制度を平気な顔して破る連中に対するにはそれなりの意気込みが必要の様です。めんどくさいなぁ…。


ちなみに現職場に出勤するのは今月いっぱい、来月の半分ぐらいは有休充てて農作業でもしようかと思っています。