きなり日記

きなり日記

大好きな陶器のこと
子育てのこと
ココロが動いたこと

思ったことそのまま書きたいので
「きなり」にしました。

Amebaでブログを始めよう!
友達とのランチ中に、

「なんで、数学必要?
計算機あればなんでもできるし😂」

っていう会話になったことがある。


その時、パッと答えられなかったんだけど、
後でじっくり考えてみた。

算数や数学を勉強することは
受験のためではないし、

いや、受験のためってことも一理あるけど、
それは受験対策のツールを増やすことであって、
算数、数学を勉強する本質は違うところに
あるんだろうと思う。

バリクソ文系オンナの私には
いわゆる数学ってなんなのか、
どこまで繋がってるのか、全然知らないけど、
(多分宇宙とか、想像をはるかに超える小さな世界とか?←間違ってたらごめんなさい😓)
多分、「階段」なんじゃないかなって思う。
果てしなく、どこまで上っていける階段。
数字が分からなければ、
足し算引き算分からないし、
それが分からなければ、
掛け算分からないし、
それが分からなければ、
割り算が分からないし
それが分からなければ
分数分からないし、
それが分からなければ
何が分からないかが分からないけど笑
方程式?因数分解?微分積分?
確率も、なんちゃらの定理も⁇⁇
もっともっと…

とにかく、その先、勉強した人しか
見えない景色があるんだろうと思う。

だんだん、数学学んでたはずなのに、
世の中の理屈や、自然の普遍性や
宇宙の法則やそんなことに
つながっていくんじゃないかな。

その途中で止まった人は
見える景色が少ないから
え?やっても意味ないじゃん、
計算なら計算機がしてくれるし、

って考えるんだと思う。
でも、そこは階段の途中でその階段は果てしなく
上っていくことができる階段で、
果てしない景色を見れるかもしれない階段だから
上りたい人は上っていったらいい。

これが私なりの数学を勉強する意味。



って、高1で数学の階段の段差に
つまずいた人に言われても
説得力ないかてへぺろ

せめてこれくらいのことは
高校生の時に分かってたらよかったな笑い泣き

今からでも遅くない!
数学、子どもと一緒に勉強しよ❗️