今日も絶食です。

良くなってるのかなぁ…なんかたまにお腹痛いのが婦人科系の痛みなのか腸の痛みなのかわかりません。

生理痛→排卵前のなんとなく痛い→排卵後めちゃ痛い→生理前痛い

って感じで一日中痛いわけじゃないんですが
結構下腹部痛が日常的にあるタイプなので…

下痢の痛みとかはわかるんですが
ぼんやりした痛みだともうどっちなのか。


でもお腹押さえた感じ、昨日よりいい、かな?


あと便通がいいのが気になります。

絶食=便秘というか、
食べてないんだから出ないんだろうなって思うじゃないですか。

朝晩出たんですよ昨日。

そして今日の朝も出たんですよ。

出たって言っても食べてないのでもちろんほんの少し
藻屑のようなものですけど普通の時なら下痢に見える見た目のものなのでこれは下痢なのか、
食べてないんだからこれが普通だよなと思っていいのか
なんか不安になります。

看護師さんには話してるんですが、
それは大丈夫でしょうと1日2回くらいならね
という人と確かに食べてないのに変ですねという人もいます。

どっち?

あとずーっと胃がグルグルいってます。お腹空いたーーみたいな音です。


もうそろそろ諦めて静かになってくれてもいいのに。

下の話ばかりですみませんショボーン
自分メモも兼ねてます。


昨日の夜寝る前くらいから点滴がビーフリードからより高カロリーなエルネオパってやつに変わりました。

食べてないのに体重減らないというやつですね。

今朝体重計ったら確かに、昨日より0.1増えてました。
食べてないのに増えるってなんか凹むなぁ。


明日の採血どうなってるんだろう…良くなってるといいなぁ…


土日の病院は静か〜ですね。


これで面会ができる時だったらどんな感じなんだろう。もっと賑やかなのかなぁ。

動ける人は外泊で家に帰ったりも出来るし

コロナがなければもう少し苦痛じゃなかったんだろうなぁ。

家族がきてくれて。




高カロリー点滴になったからかお腹は空いてるけど耐えれる
めちゃくちゃ食べたいって感じではなくなりました。常に糖分が流れきてるらしいので…

でもテレビでおいしそうなのとか見ると食べたいなーって思うし病院のメニュー見てもいいなーって
あんないやだった病院食でさえもそう思う。
食に対して贅沢になっていたから制裁受けてんのかな


あー早く普通になりたいえーん


姉からもらった美味しそうな焼き菓子も多分期限までに食べれないえーん


お腹グーグーなんとかならないかなー病室静かだからいやだあせる