山の会の

初心者講座に参加しました。

 
自分テーマとしては、
転ばないこと!!
*もしか転んだら、今の登山靴をかえる。
 
このまえ低山用に買った
モンベルの靴をはいてから転ばなくなった
のです。
 
はじめて買った登山靴をずっと使ってましたが
毎回、転ぶ~。
転ばなくても
すべって転びそうになる。
毎回です!!
白山にあがることを考えて買った
足首まである靴です。
底がかたくて
つまづきやすいし
ほんとにわたしには歩きにくい靴です。
 
ところが、新しい靴をはきはじめてからは、
ころばなくなったので、
「よく転ぶのは
靴のせいじゃないか???
こんどの登山で、はじめに買った靴を履いて行ってみて
もし転んだら、
富士山用に
新しい靴を買おう」
と考えたわけです~。
 
さて、
転ばないようにがんばるぞ~!
 
【登山口】です。
 

 
いきなり出てきたショウジヨウバカマ
草花の名前も教えてもらえます。
ショウジョウバカマ
名前は聞いたことあるけど、こんな花とは知らなかった~。
このあと、いっぱいショウジョウバカマに会いました。
色も紫いろとか
もっと赤いのとか
いろいろありました。
ショウジョウっていうのは、たしか中国に住んでる赤いサルのようないきものだと思うので
さるの袴に似てる??
よくわからん。
 
 
蒜山三座が見えはじめる
この木はなんだろう?
なんかわからないので、写真にとって、あとでグーグルに聞こうと思いましたが
やっぱりわかりませんでした。
空が、晴れてるのか曇ってるのか
 
曇ってるんですね・・・
これはなんだろう?
写真、ぶれてる~

こっちは大山だそうです~

台形に見えるのが大山で~

その右のギザッとなってるのが

烏ケ山

だそうです。

カラスがつばさをひろげて飛び立とうとしてる姿に似てるのだそうです。

 
 
おしゃべりなんかしながら歩くくらいの速さで
のぼるのがいいそうです。
でも、初対面の方ばかりなので
そうおしゃべりもできません。
 
 土塁というところから撮りました。
明治時代に陸軍の軍馬の訓練してたところだそうです。
稜線をちょっと歩きます。
 

これは、たぶんもう頂上近くで撮ってるかな。
 

私のお昼ごはんです。

お箸を忘れませんでした。タハハ

柑橘ずきなので、

これと、マンダリンを一個いただきました。

 

この水筒の色違いを持ってる方が多かったです。

人気の水筒なのかな。

いただきものなので、大切に使いたいです。

 
リーダーが「にこりんさん、こっちこっち」って呼んでくれたので
行ってみたらねえ。。。
頂上のちょっと横なんですが、一面こんな茅だらけで、周囲ぐる~っと、
ぐるっと見晴らしがよくて、
気持ちよかったです。
 
空も少し晴れてきました。
 
 
お食事も休憩もすんで、頂上をあとにします・・・
豊年様という神様だそうです。
イワカガミ
サブリーダーが女性で、
花の名前をいろいろ教えていただきました。
 
 
これはミツバツツジというそうです。
 
このあと、下りが急になって、ストックをちょい長めにしておりました。
 
急坂をころばないで下りられました~!!
振り返るとのぼっていた山が。
禿山にみえる。

マムシグサ

かまくびにみえるからだそうです。

おりてきたところの登山口の写真を撮り忘れました。

(*´σー`)エヘヘ

 

さてさて、一回もころばないで下りてこられました。

\(^_^)/

よく転んでたのは

登山靴のせいではなかったみたいです。

約10か月ほど使っている登山靴を

まだまだ使い続けることに決定!!!

 

まだ練習登山がんばって

富士山初登頂をめざします。