ダイソーで、手作りマスクのレシピをみつけました。

手縫いでもミシンでもOK」

と書いてあったので、わたしでもできるかなと思いました。

わたしはミシンがすごい苦手なので、ミシンを使わなくてもできるというのは

魅力です。

レシピに書いてあった材料「ドミット芯」というものを買って帰りました。

ドミット芯というのは、キルティングやパッチワークを作るときに布に挟む厚手の不織布というか

化繊綿を圧縮したようなものです。75×80センチも大きさがあります。もちろんダイソーなので100円です。

 

レシピは3種類ありまして、そのうち今回はドミット芯で作る立体マスクを作りました。

 

作りかたそのままで作りました。拡大してみないでくださいね。

ドミット芯が、もともと別布に挟んで使うものなので、今回、わたしは洗って繰り返し使いたいので、布ではさみたいなと思いました。

 

そして、今気づきましたが、マスクを上下逆に置いてました。

いっしょに写っているのは、去年のいまごろはじめて作った人形です。

へたくそですね。

 

型紙をここで紹介すればよかったのですが、スキャンの仕方がわからないので、ゆるしてください。

この作り方は、耳掛け側が「わ」になっていて、ゴムを通すことができます。

そして顔の真ん中にあたる部分を縫い合わせます。真ん中は4枚を同時に縫うようになります。

わかりにくい説明でごめんなさい。裏側は縫い目がそのまま出ます。

上下も切りっぱなしのままです。布はしのしまつはしてないです。

 

同じ作り方で、前に100均で買ったレース地があったので、それと縫い重ねて同じマスクを作ってみました。

手縫いのずさんさが如実に表れる結果に。ちょっと豪華に見えるかとおもってやってみましたが、イマイチです。

そんで、もう一個作りました。

同じ作り方で、ダイソーの50×50センチのハンカチを同じ形に切って、ドミット芯をはさむ形で縫い合わせました。

裏返すとこんなに汚いです。縫い目が丸出しです。

それとこのマスク、かなり大きくて、これ使うと目しか出ないくらいの大きさです。

それで、同じ型紙の「子供用」というサイズなら女性用にちょうどよい? かと思って

もう一個作りました。

これは、3個つくってみた反省点から、裏に縫い目が出ないようにしたのと、

上下をバイアステープでくるんでちょっと完成度アップです。

大きいのと比べると、やはり子供用。かなり小さくなってしまいました。

 

まだドミット芯は残っているし、いろんな端切れがあるので、

まだまだいろいろ作れそうです。

不器用でもそれなりに作れました!?

ほんとにひさしぶりに、手作りに挑戦してみて、なんか熱中しそうです。

新型コロナのせいで、生活にいろいろ変化が出ています。

必ず、みんなで乗り越えるために わたしもおうちでがんばります。