ようこそ!ご訪問ありがとうございます。

 ゴールデンウィークウイーク前半の三連休、三日目の今日は雨。こんな日も、静かでいい。

雨の中、ジャスミンの花が満開。外に出ると結構強い香りがする。

期間限定の天然の芳香剤。(笑)





 このジャスミンはここに引っ越して来てからすぐに植えた。

我が家の小さな庭は石ころだらけで痩せているから、なかなかうまく育たなかった。でも3年くらいしてようやく花が咲き始めた。

それからは、びっくりするくらいぐんぐん蔓を伸ばして、大きくなっていったジャスミン。

花が咲かない季節も、緑の葉で我が家の黒い垣根を飾ってくれている。

一度大雪が降って、全部枯れてしまったことがあった。本当に見事に何もなくなって、何年も寂しい時期が続いた。

でも、ある時見つけた!ジャスミンの小さな芽。

あの時嬉しさはずっと忘れない。命ってすごい!

それからまた大きくなるのに時間はかかったけど、初夏が来ると、いい香りの花をたくさん咲かせてくれるようにまで復活してくれた。

わが家は山の中にあって、下界より気温が3℃ほど低い。冬の冷え込みが厳しい日も少なくない。

水道管が凍るほどの冷え込みがあった冬には、花が咲かない年もある。

でも寒さに耐えて、緑の葉は復活した時からずっと健在。

これからも我が家の庭を彩ってくれるだろう。よろしく頼むよ!!

読んで下さってありがとうございました。