ようこそ❣️おねがい

 ご訪問ありがとうございます。


 昨夜から今朝にかけてすごい雨が降って、全国版のニュースでも報道されるほどだった。
多分今も警報出たままだと思う。
私の生まれ育った故郷も50年に1度の大雨だったと報道されてて、そういえば小さい時、大雨で街の中を流れる川が氾濫して街が水に浸かって、死者も出た事あった。私が当時住んでた家は川からかなり離れた高台だったけど、祖母の家が水に浸かって大変だったらしい。私が覚えてるのは、叔母がタンスを運ぶのに大変だったと母に話していた事と、夜明け前の布団の中で、母に抱かれて聞いた雷の音だけ。今朝も雷が凄かった。
 ここ数年は毎年のようにこんな危険な雨が降る。今住んでる街は、慢性的に水が足りない。
市外でしかも離れた山の中にダムを作る計画が40年以上も前からあるが、地元の方々のひどい反対にあって、計画はなかなか進まないでいる。先祖代々守り続けてきた土地を、離れた他所の自治体の水源確保のためとはいえ、手放す気にならないのは当然だと思う。特にこんなにガッツリ雨が降れば、「もうダムいらないよね。」て思ってしまう。私は半分よそ者の身だから、そう言えるのかな?と思ったが、親の代からこの街に住んでる人もそう思ってるらしい。天からの恵みの雨に感謝しながら、出来る節水をしながら、今まで通りに生活していく方が、これからの温暖化対策の時代には合ってるのではないかと思う。
そう、無理矢理地元の方の土地を取り上げて作ったダムからの水なんか、申し訳なくて使えないよぉ〜💦
 さてさて、これからまた雨が降り出す予報。
防災無線が注意を呼びかけてる。
大雨警報が出ている地域の方々、くれぐれもお気をつけて下さい。
 明日は午後からは晴れの予防だけど、蒸し暑いだろうから、涼しいして水分補給しっかりしましょう!
 読んでくださってありがとうございました。
ではまた!