別の方のMPブレイクバトマスの分析をしてみました

 

討伐タイムを9分29秒(569秒)として

使用ターン数が75(7.6秒で1ターン MPブレイク後は8.1秒で1ターン)

合計ダメージが301625(バトマスで8分以内に30万以上削る必要あり)

1秒間のDPSが530.1

最初の102秒はMPブレイクしているので実質DPSは645.9 

41回の物理攻撃での平均ダメージ7357

 

バトマスにはギガブレイクやアルテマソードという

SHTならダメージ上限9999を出すのが容易な特技が

ありますがこの方は使用していません

 

恐らくバトルコマンドに載せる特技を絞る、

スキル振りで使う特技を優先、

これらの理由によると思います

 

またギガブレイクやアルテマソードは

攻撃が2段なので最大9999 × 2 ダメージですが

その他のCT技は4段以上あり上記を超えるダメージを

与えられる可能性があります

 

特技選びで迷ってしまう人はすべて使おうとせず

安定的に大ダメージを出せるギガブレイクやアルテマソード、

ロマン満載の古今無双・不死鳥天舞・超はやぶさ斬り

のどちらかに絞った方が良いと思います

スキル振りもこの方がやりやすいですよね

 

ダメージソースはやはり天下無双になっていて

平均5000ダメージは必要なようです

1発で800ダメージ前後ない場合、

バイキ・与ダメ低下・ライトフォース・フラウソンの光耐性ダウン

のいずれかに問題があると思います

 

バトマスが死なずダメージを与え続ける事が

一番火力を出す方法になりますが

魔法戦士がライトフォースを切らさず

ガーディアンの光耐性ダウンや

魔法戦士のフォースブレイクが入っている事も

重要です

 

火力のあるパーティーは恐らく魔法戦士が

かなり活躍していると思います

バトマスを生かすも殺すも

魔法戦士だと思うので

頑張りましょう!

 

はやぶさ斬りもかなり有効なので

隙あらば撃っていった方がいいと思います

 

フラウソンが黄色になったのが残り4分9秒

赤色になったのが残り2分28秒

討伐した時が残り31秒

 

100秒~120秒毎にフラウソンのHPの25%を

削っています

黄色から赤色は100秒ですがこの時間に必殺技の

ラッシュバーンを使用しています

テンションブーストやCT技との組み合わせで

通常より20秒短縮させています

凄い技ですね

 

今回、必殺技のラッシュバーンが1回しか来ていないので

運が悪い方だと思いますが

来た時にきっちりダメージを

与えられているのはさすがです

 

余談ですがチャージタイムは使ってから次に使えるまでの

時間だと思うのでラッシュバーンが来たら

テンションブースト・ラッシュバーン

の順にすぐに使ってしまった方がいいと思います

そうする事で次に必殺が来た時に

ラッシュバーンのCT(130秒)

が溜まって

使える可能性がでてきます

使うのが遅れるほど

必殺でラッシュバーンを

使う回数が減ります

これは期待値なので

計算通りになるかは終わってみないと

わからないですけどね!

 

後、討伐されている方は

コマンド選択をパターン化しています

例えばテンションバーンの後はミラクルブースト

を選ぶなど

防御以外はコマンド選択をパターン化しておくと

何をすればいいか慌てなくて

いいかもしれません

 

タイムを縮めるならMPブレイクを

90秒以内に終わらせることでしょうか?

ここが早ければ早いほど

フラウソンのHPを削れる時間が早まります

必殺が来るとよさそうですが

どちらかというとMPブレイク後に使いたいですよね

 

今回も討伐データを使わせていただき

ありがとうございました