【カップ麺】エースコック がブリチキン監修 からあげ味 焼きそば | ニコニコわい のブログ

ニコニコわい のブログ

歳を重ね、味覚が衰えて来てますので、味に関する感想は、皆さんの参考にならないな∼
と思う、今日此の頃。
個人的な備忘録を兼ねているので、気楽に読んで下さい。

1/12 朝食

 

 

【カップ麺】

  エースコック

 

 

がブっとく?

からあげ 味 焼そば

 

がブリチキン。 監修

 

 

 

 

 

 

 

販売

 エースコック株式会社 大阪府

 

製造

  製造工場記号 T 

自社 兵庫工場 兵庫県たつの市



発売日 2023年9月18日 

 

 

からあげ専門店「がブリチン。」監修のカップめんが新登場!
からあげをイメージした醤油にんにくテイストでハイボールに合う一杯!

エースコックさんホームページより


「がブリチキン。監修 からあげ味焼そば」は、「がブリチキン。」で一番人気の「からあげ」のジューシーな肉感を再現し、チキンの旨みと鶏油のコクを利かせた醤油にんにくの味わいに、胡椒の風味が食欲をそそる一杯となっております。
 がブリチキン。さんホームページより
 
 

後入りの香味油とかやく入シーズニングの小袋入り
 
 
 
かやく 揚げ玉、ねぎ

シーズニング
 チキンパウダー•オニオンパウダー全卵粉入り

香味油 植物油脂•鶏油
 
 
 
 
今日の1品 野菜


 
 
 
生野菜をレンジで温め、オニオングラタンスープの素でスープにしました。

 
 
熱湯 3分
 
 
黄緑色の香味油をかけまわし、シーズニングを振り掛けたら良く混ぜます。
 
 
 

 量   585Kcal 

麺             100    g  

 

食塩相当量   4.2  g  

麺、かやく                    g  

スープ                       g  

食塩相当量÷麺量         0.042g 

 

たん白質   9.1  g  

脂質  27.4  g  

炭水化物  75.5  g  

ビタミンB1    0.59mg

ビタミンB2    0.57mg

カルシウム      368mg

 

 

麺量が100gと中々のボリュームです。

香味油の分、脂質が高くなります。

 

 

出来上がり

 
 


 
 
 
ニンニクと胡椒の風味が食欲をそそります。
揚げ玉は小さく、ネギも鮮やかな緑色ながら細かくて、余り目立たないので少し残念。
麺だけ食べたい、麺好きな人向き。

 
 

丸い中太麺は食感も良く、食べ応えがあります。
 
 
 
味付けはシッカリしているけど、香味油の量が多く油まみれといった感じ、焼きそばというより油そばのようですね。
確かにハイボールやビールと相性が良さそう。
20代の頃だったら病みつきになったかもしれない。


 
 
 
エースコック株式会社
   ACECOOK  CO.,LTD.さんは
大阪府吹田市に本社を置き
即席麺•スープ等の製造及び販売を行なっている企業です。

自社工場  
東京工場   埼玉県川越市
関西滝野工場 兵庫県加東市
兵庫工場   兵庫工場たつの市
 
 設立 1954年1月20日
    (創業1948年4月1日)
 資本金 約19億24百万円
 従業員 約6900人(2021年)
 
1981年にサンヨー食品株式会社のグループ企業になっています。
 
 
フライパンを持ったこぶたのコックさんがシンボルマークです。
 
 
 
エースコックの
オンラインショップのネーミングは
「デリこぶた」 です。