こんにちはウインクルンルン


昨日の記事の続きです♪

手作り餃子の皮

皮を簡単に手作り出来るのでアレンジも自由自在ですニコニコ


手作り餃子 20個

焼き小籠包 8個

{EB5F0B1D-B509-4EBE-9621-CAFE9795421D}


*餃子の皮レシピ*


強力粉 200g

塩 3g

水 120ml

ごま油 5g

シナモンパウダー 2ふりくらい
お好みで 名店の味に近づけます♪

昨日の150gレシピは下記の具材が余るので今回は増量レシピです。


*パプリカ餃子の皮レシピ*
こちらは焼き小籠包にしています。

強力粉 100g

トマトケチャップ 20g

水 50ml

パプリカパウダー 小さじ半分弱

サラダ油 4g
またはオリーブオイル

*  *  *  *  *  *  * 

皮保存用 サラダ油 少量
片栗粉 適量 たくさん使います。


{B508F6E1-EA48-4EC6-BC00-E051376EDF5D}

⑴今回はすべての材料をホームベーカリーにて5分捏ねてます。30分寝かす。

手ごね→⭐︎
捏ねてからの作り方が違いますが、下記のレシピの方が作りやすいです。

{7F301BA0-17E9-486F-B688-3A4BEFB81B47}

⑵ 餃子の皮 と小籠包の皮(オレンジ色)

分割して丸めてサラダ油を塗ったバッドに生地を乗せ表面にサラダ油を塗っています。

くっつき、乾燥防止

冷蔵庫に半日寝かせる。
2〜3時間で成形できます。

{36438948-0B0F-438E-B826-DDCF9BC28A47}
片栗粉をまんべんなくつけて
手のひらで潰して麺棒で薄くのばす。

{035C70E3-CD78-426D-B64B-DB2325F5A403}

伸ばし方は上下に麺棒を転がし楕円になったら生地を90度回転させて上下に伸ばす。力の入れ具合で円になります。

麺棒は生地に対して上から均一に力をかけて転がします。くっつきやすいのでしっかり片栗粉をつけておきます。


*餃子の具材*

豚挽き肉 100g

☆キャベツ 200g

☆にら 45g

☆玉ねぎ 45g

☆塩 2g

☆生おから 20g

オイスターソース 10g

にんにく 2g

生姜 1g

鶏がらスープの素 小さじ1

ごま油 5g



{03FE3F07-A461-4A29-AA91-1C583C90F8C9}


⑴ キャベツ、玉ねぎ、ニラはみじん切りして塩をふりかけて1時間くらいしんなりさせる。水がかなり出るので、生おからを入れて吸わせる。

水分を絞ってしまうと野菜の栄養素が流れてしまうので、おからでタネにとじこめます。

玉ねぎは甘みを出すため使ってます。


{9B8BDB5C-649F-4805-B01E-A98D7E099D4C}


⑵調味料、挽き肉を入れてしっかり粘りが出るまで混ぜる。

{7A056566-A79A-46E3-86E9-86C3DA80A1DF}

⑶冷蔵庫で冷やす。 2時間〜半日くらい




*焼き小籠包具材レシピ*
洋風バージョン♪

みじん切り玉ねぎ 80g

みじん切りパプリカ 30g

みじん切りじゃがいも 30g

挽き肉 120g

卵白 30g

コンソメキューブ 1個
(砕いておく)
塩、胡椒 少々

マヨネーズ 大さじ1

{07629990-1786-4FB7-ADE5-AE127479D15A}

材料を粘りが出るまで混ぜて冷蔵庫にて冷やす。





{FD9C181C-0E2E-43D0-9718-706349213F93}

小麦粉を水で溶いた糊(分量外)を作り皮のふちにぬり具材を包む。

{253BE816-2002-4BDB-BDCF-5B505B426A34}

写真では一緒に焼いてますが
匂い移りがあるので別々で焼くのが良いです。

フライパンに油をしき、
今回は大きいのでお湯150ml入れて蒸し焼きしてお湯が蒸発して焼き色が付いたら出来上がりです。

{DD29ADCC-AEBE-4C29-8FA5-F8EFF76954D7}

{4B57A0F9-996E-4205-AF73-FB299DDF9259}

しっかり味付けしているので酢醤油がなくてもおかずになります。
食べるラー油にお酢を混ぜて食べるのも美味しいですチュールンルン


{219871EF-649D-43AA-81B0-FD84F0B472DE}

パプリカ風味の洋風焼き小籠包はトマトソースが合います爆笑 もはや違う料理になってますわ(笑)
こちらの材料ならラビオリ風などに使えますね♪




{B6780632-5AB2-4822-AD26-1CC1546F937C}

皮が柔らかくて包みにくいので簡単に包んだものも作りました。

量が多いのでお湯は150ml お湯が蒸発するまで中火の強めで焼いてます。

蒸発の見極めはグツグツからふつふつ
蒸発したら
ピチピチと音が変わります。

そうなれば蓋を取り弱火で様子を見てください。すぐに焼き色が付きます。
ここからは焦げやすくなりますので注意です。

水分が残っていたり蓋の蒸気が垂れて飛び跳ね火傷に注意してください。


焼き色がつけば出来上がり爆笑


焼きすぎると焦げたり肉汁が出てしまうのでお気をつけを!



丁寧に作れば
お店で食べる餃子を上回る仕上がりになりますよ爆笑

名店の味が家庭で再現出来ちゃう!?


餃子はしっかり味付けしていますので
このままで食べるのがオススメ爆笑
酢醤油で食べたい場合はオイスターソースを減らして、野菜をしんなりさせる塩を半分くらいにしてください。


小学生のお子さんなら一緒に作れます。
小さなお子さんには柔らかい生地で粘土遊び爆笑








長い記事を最後まで読んでくださりありがとうございます




ゴールデンウィークは是非
家族みんなで餃子パーティなど
いかがですか?



爆笑生ビール カンパーイ!



Instagram→❤️
ハートをポチッとインスタグラムにジャンプします イイねにフォローよろしくお願いします






レシピブログのバナーをポチッと足足あとよろしくお願いします(°∀°)b 






にほんブログ村 料理ブログ 今日作った料理へ
にほんブログ村




iro Media
ライター by.FUKIHARA Sayaka

{F9FDA169-868F-4703-959B-6C3199DD0BA7}

ガトーインビジブル特集で紹介していただきましたニコニコ
ありがとうございます♪
 



iro Media→⭐︎
星をポチッと見てみてくださいね。





{7A87B617-3FCB-4C29-9F2A-99D2E2990761}

萌え断ラブ