みなさん、こんばんみ!

今日も北の国からあたしです。


2月11日、超超超久しぶりにワカサギ釣りに行ってきましたー!うお座


いつぶりかしら…

5年振りとか?


メンバーはこのブログでもお馴染みのアウトドアと言えばこの女という事で「おーや」と2人で行ってきました!


場所は石狩市のサーモンファクトリー(佐藤水産)の裏手の茨戸川です。


佐藤水産さんがワカサギ釣り人のために駐車場を提供して下さってて、しかもトイレも使わせて頂けるそうで、本当にありがたいです。利用させてもらった釣り人は帰りに必ずサーモンファクトリーで買い物しましょうね!!



ワカサギ釣りって、駐車場に難儀したり、停めれても釣り場から遠くて辛かったり、トイレ問題とかいろいろあるのですが、こちらはありがたいの一言ですわー!ラブ


釣り場は管理されてる訳では無いので入場料や時間の制限などはありません。

その代わりワカサギ釣りに必要なアイテムは持参しないといけません。


昨今のワカサギ釣り場は、ビニールハウスの中で椅子もストーブも何もかも用意されてて、竿も小物も全部レンタルもあり、しまいに釣ったワカサギを調理してくれるサービスもあったり…


子供が小さいときや、本州からの観光客などには体1つで出来るし、防寒対策もさほど必要ないし遊びでやるにはいいかもしれませんが、


私と、おーやくらいになるとそんなのはクソも楽しくないわけで笑


私は寒いのがとても苦手なんですけど(だからスキーも嫌い)ワカサギ釣りは防寒さえ完璧に出来れば何時間でも耐えられます爆笑


今回の装備

上部門

ヒートテック

タートル

ネックウォーマー

フリース

中綿入りベスト


下部門

ヒートテック

裏起毛ステテコ

ジャージ

オーバーパンツ

スキー用靴下(ここに写ってないけれど普通の靴下との重ねばき)

フットカバー



そしてアウターはスキーウェアの上

手袋はインナー付きの手袋と、作業時用の指の先が切れてある薄手の手袋(100均)



あとは、防寒靴(何年物か記憶にない)



そして、ダイソーで買った背中に貼るタイプの大きなカイロと、スキー靴下とフットカバーの中につける靴用のカイロ 

これはどっちも大正解!

まじで暖かかったラブ



当日の朝、ジム子でおーやを迎えに行き釣り場直行でしたが、私が寝坊してしまいガーン

30分遅れで出発アセアセアセアセ


おーやにソリがあるかと聞くとあると言うので、私はママ友から借りるのやめたんだけど、そのおーやのソリが2歳児が1人座れる位の大きさ笑い泣き笑い泣き


想定外のサイズに腰抜けたけど、ないよりマシ!コンテナは釣り道具、花柄のバックは食料と調理道具、コストコの袋は椅子とマットとガステーブルとテント!

それに氷に穴あけるドリルを乗せて釣り場まで移動!

(車に忘れ物をして戻った私から見た遠くのおーや笑)下矢印

川へ降りるところが柵があって(1m弱) それを跨いで降りるんだけど、短足チームの私たちには「ムムムム」となったのですが、体育科の短大を出たおーやですし、腐ってもmiyaですから私も余裕でしたグッ


周りと距離をとり、この辺かなーと


テントを張る前にスコップで雪をかいて整地し、穴を開けます!




おーや!がんばれー!がんばれー!(掛け声で参加)

これが結構大変(多分身長の問題笑)最後の最後におーやと交代、私、ひとかきしただけで貫通しちゃって爆笑


穴を2つ開けて!テント設営。


ポールを繋いで通してセットするだけだから誰でも簡単に張れる簡易テントだけど、私たちはかつてのスポーツショップアルペン女子(29年前一緒に店舗で働いてた)ですからね、店の中で何回も何個も展示用にいろんなタイプのテントを設営したり畳んだりやってましたからね、仕事が早い早い。

私が手塩にかけて育てたかつてのアルペン女子ですから仕事は正確で早いですよキラキラキラキラ

ペグを打つおーや下矢印





以前持っていたワカサギ用のテントは処分してしまったようで今回新たに買いました。今後も使うのでね…

1~2人用と小さいテントにしました。


狭いけれどこれ、あったかい!狭いからあったかい笑笑

おーやには評判良かったですウインク


中はこんな感じにセッティング


ワカサギ釣りは足から冷えます。

直に氷の上に足を置かないこと。

なので椅子の下と、足の位置に連結タイプの厚手のマットを敷きます。

餌は赤さし。


いつも本当に不思議なんだけど、普段の生活の中でウジ虫なんて見たらうぎゃーってなるのに、何故釣りの餌となると平気で素手で掴み、そしてちぎれるのでしょうか……


庭の雑草などを抜いてる時にミミズなんて出てきたら軽く1mくらい飛び上がるのに、何故釣りの餌となるとイソメとか平気で素手で掴み、かじって来ようとするイソメの頭をデコピンできるのでしょうか……


本当に分かりません不安不安


午前中の棚は底に近い深め(私たちはブラジルと呼んだ)ここで水深8m程だそうです。

ワカサギが釣れるのは早朝。

ここで私の30分のロスが悔やまれるタラー

9時近くになると当たり少なくなりました。

それでも途切れることなく釣れてはいたけれど、いわゆるフィーバーには程遠く。


風もなく、雪も降ってなくて、穏やかでとってもワカサギ釣り日和ラブラブラブラブ

テントの中に居れば全く寒くないし、釣れても釣れなくてもずっと楽しい照れ照れ

お昼頃にはテントがたくさん増えててびっくり!!


睡眠不足が顔に出てますわね。


お腹が空いてきて時計をみたらちょうど12時近く!


お昼はジンギスカンの準備をしてきました。

でも野菜はモヤシだけねー!

鉄板に油引いて、モヤシ敷いててっぺんに肉ー!



汁は出ても捨てられないので吸わせるのも兼ねて〆うどん!

味付けはジンギスカンのたれ!


ちょっと絵面悪いけど笑い泣き美味しいよw


午後からはおーやが外の誰かが開けて、もう使われてない穴を見つけ、そちらでトライ!

テントから5m位しか離れてないのにその穴はフィーバーしてた!


そちらに移動して爆釣開始!





その後テントの穴でもまた釣ってみたけどやっぱりイマイチ。

陽が暮れて来たのでテントを畳み帰る準備をして、最後の最後まで釣り糸たれてました(笑)

最後の最後におーやがダブル!


釣果は2人で60匹程なので釣れたとは言える数ではないけれど1人30匹として天ぷら1回分と思えばちょうど良い!




本当は現場で天ぷらにしようと粉も油も鍋も持っていってたのだけど、茨戸川は決して綺麗な川ではないので、やっぱり家で塩水と水道水とでしっかり洗ってからの方がいいねと言うことで、持ち帰りに。


駐車場に戻ってから、佐藤水産でトイレを借り、おーやも私も買い物をしました(笑)


約12時間ぶりに帰宅ー!

1日いっぱい遊びましたウインク

めっちゃくちゃ楽しかったールンルンキラキラ


汚れた物は綺麗にし、元の場所に戻し後片付けをしたら、もうクタクタ〜

子供たちの帰宅時間に合わせて天ぷらしようと思ってましたが、タイミング悪くお酒飲んだら寝落ちしてしまいましたアセアセ


なので天ぷらは次の日(今日)やりました〜

美味しいラブ






日本酒のスパークリングでピンクハート

美味しかったーラブ

今年、あと1回くらいは行きたいなー


懐かし写真が出てきました。

96年ってなってるので26歳の時のワカサギ釣りの1コマ。


わけーな

これも全員アルペン女子(笑)


おーや!いつも過酷な遊びに付き合ってくれてありがと!

頼りになるわ!OKOK