お盆休みの初日に1泊の温泉旅行へ温泉まぁく 久しぶりの黒川温泉にお泊りですあげあげウインク

毎年恒例になったみたいな笑  夏の山は景色が抜群に素晴らしいですね山②キレイ

 

IMG_0970.jpg

 

 

湯布院こはるうどん

お昼時はどこも混んでて車を停めるとこも出来なくて ちょうどあいてたとこがここ^-^;ラッキー とり天うまい

 

IMG_1428.PNG

 

 

アイス休憩ソフトクリームわーい ポニーかな?お目めが可愛いよね~目

IMG_1429.PNG

 

日帰りはちょこちょこ行ってたのにお泊りは何年ぶりだろう?黒川温泉温泉 楽しみです音譜

お宿のし湯

IMG_1430.PNG

 

 

ちょっと早めに着いたけどOKでしたのでチェックインしますOK 門をくぐると別世界ですすごい

 

IMG_1047.jpg

 

茅葺き屋根や緑の木々が素敵であります照れ

IMG_1049.jpg

 

 

囲炉裏の休憩処があってなかなか風情あります炎 煙が虫よけにもなるそうですよ上差し

IMG_1457.PNG

 

 

母屋までのアプローチ 苔がとってもきれいですねきらきら 京都のお寺のようキレイ

IMG_1062.jpg

 

 

母屋です!!11

IMG_1183.jpg

 

 

玄関 フロント

IMG_1067.jpg

 

 

立派な梁を見上げたらすごい 暖炉がありますね。冬は暖かいだろうなピース

IMG_1435.PNG

 

ここでお着きのお菓子を頂きましたお茶   きな粉餅はやわらかくてうまい

IMG_1433.PNG

 

 

談話室  セルフでコーヒーが頂けますコーヒー お部屋に近かったから良かったピース

IMG_1434.PNG

 

 

しおん

離れ内湯温泉付和室(囲炉裏+足湯)、広さは和室8畳+板の間8畳キレイ

天井が高くて梁も凄いイイネ 囲炉裏や火鉢は夏でしたので利用してないけど あるだけで趣きありますね照れ

E9BB4023-589F-44CD-B8E4-1161CBEC108B.JPG

 

古民家調な落ち着ける和室ですピース 天井が高いと広く感じますおぉ!

IMG_1015.jpg

 

ミニキッチンと洗面所!

IMG_1454.PNG

 

 

足湯あし  これはありがたいあげあげ 熱かったけど上がったらすごい気持ちいい~ウインクWハート

IMG_1011.jpg

 

客室内風呂

 天井が高くて解放感があるので狭くてもいいねピース ひとりでゆったりとねあっは♡

IMG_1007.jpg

 

 

貸切風呂と野天風呂はお外にあります苦笑  ぼちぼち歩いて行くのもいい音符

IMG_1143.jpg

 

 

 

のし湯 番所」   宿泊者専用の貸切風呂が4ヶ所あります。受付で鍵があれば入れます!!11

IMG_1444.PNG

 

 

宙ろく

休むスペースがあるのはここだけあげあげ 階段を上がれば…温泉まぁくらぶ1

76362FDC-95BB-4426-86F5-BBE6D6131463.JPG

 

コンパクトな脱衣所!!11 狭いのでふたり一緒ではきついかな^-^; お風呂はふたりでも充分広~い!あげあげ

IMG_1455.PNG

 

 

HPでここが1番気に入ったので真っ先に入ったよ~グッド! 風情あるある~らぶ1音譜

IMG_1030.jpg

 

 

たち湯

立ったまま入浴を楽しむスタイルの温泉温泉まぁく 深さ110㎝汗

足湯・客室内風呂にもあったけど タイルがかわいいですよねハート

0F27F9B7-B1B1-4E69-839B-003DD2ABB1A0.JPG

 

 

ここは母屋にある宿泊者専用内風呂温泉まぁく   ここだけ24時間OK いつでも入っていいのイイネ

IMG_1451.PNG

 

 

木の造りが何気に落ち着きますねイイネ 独泉でしたし音符やった

IMG_1069.jpg

 

 

 

カウンターにお水のサービスが上差し 湯上りのひとときですね音符

IMG_1452.PNG

 

単純温泉(低張性弱酸性高温泉)、メタケイ酸(221.4㎎)たっぷりな美肌のお湯でツルツル~きらきら

 

IMG_1365.JPG

ゆったり温泉で癒されたら 次はお待ちかねの夕食ですおねがいわーい

 

         四つ葉  つづく  四つ葉