ビビンバの具!牛肉のコチュジャン炒め♪ | 小さいおかずのレシピ屋さん in Jakarta

小さいおかずのレシピ屋さん in Jakarta

あともう1品欲しい!という時の簡単副菜レシピと、ジャカルタでの生活を綴ります♪

韓国フェア状態になってますけど・・・。

ちょっとやりたいことがありましてあせる


「ビビンバ」って、タイトルで言っちゃってるね~汗




牛肉のコチュジャン炒め(作りやすい分量)



ビビンバ肉


材料


牛薄切り肉    200g


にんにく      1片


醤油        大さじ1


塩         小さじ1/3


砂糖       大さじ1


コチュジャン   大さじ2


ごま油      大さじ1/2



下準備

・牛肉は細切り、にんにくはすりおろす。



作り方

①牛肉と調味料すべてを混ぜ合わせて、揉みこむ。


②冷たいフライパンに①を入れて火にかけ、肉の色が全体に変わって火が通れば完成音譜



※下味でごま油が揉みこんであるので、テフロン加工のフライパンであれば油をひかなくても大丈夫です。

(テフロン加工でない場合はごま油小さじ1程度をひいてから炒めて下さい。)


※コチュジャンはメーカーによって辛さに差があるので、辛い物が苦手な方は大さじ1~味見をして調整して下さい。


※かなりしっかり味なので、そのまま食べるのには向いていません。

ビビンバ・ビビン麺・キンパの具にしたり、白ご飯に混ぜたり、他の野菜と炒めると美味しいですラブラブ







この味だ~い好きドキドキ

ご飯何杯でもいけそうラブラブ




○●○●○●○●○●



ジャカルタへ来て、あっという間にもうすぐ2か月が過ぎようとしています。


不便なこともチョイチョイあります汗


最近欲しいと思うのに、手に入れられない食材は・・・


①料理に使うワイン

宗教の関係だと思うんですが、スーパーに普通に売ってるとこ見たことないです。

ホテルやワインバーで買えるという情報をもらったので買おうと思ったら、底値が3000円台DASH!

そうだよね・・・。

みんな飲むやつだもんね・・・。

料理で使うワインにさすがに3000円は勇気が出ず、買えていません。


②製菓用のチョコ

チョコ自体が高いな~と感じます。

贅沢品なのかな。

製菓用は見たことないです。



他にも売ってはいるけど高くて躊躇するのは、くるみ・きのこ・おやつ用チョコレート・チーズ・あまり添加物を使ってないもの、などなど。


もちろん日本では高いけど、ここでは安くてワオ音譜ってものもあるんですが。

早くこっちに馴染んで、うまく立ち回りたいDASH!


きっと友達が増えたら比例して情報量も増えるので、早く友達欲しい汗


こんなに友達が欲しいとか考えるの、小学生時代にも無かったようなガーン

昔は人見知りだったからなーにひひ


早く世界をどんどん広げたいな~~音譜


美味しいインドネシア料理も紹介できたらいいな~と思ってますグッド!




こちらにポチわんわん頂けるとうれしゅうございます。