疲れ目 こめかみ 眉間のシワ 大丈夫?  

 

スマホ時代の乙女の悩み



それな!って思うでしょ

もう、最近
どんどん疲れる

私は言いたい

「目が疲れるっ」

最近、老眼がひどくなってきたのか
スマホが見にくいうえに
インスタとか
楽しんじゃうから

どんどん、疲れております
nikoです


大人の乙女の皆さん
お元気ですか?







生理痛にも

眼精疲労にも

つらいのが春冷えにも


そして、

ちょっと頑張りすぎた心の疲れにも

 

GOODなのが
玄米カイロです



身体を芯から温める玄米カイロです

身体の凝りをほぐして

最高のおうち時間を過ごしましょう

今週の土曜日に
聖蹟桜ヶ丘のくさびやさんで
玄米カイロのWSをします

(東京 京王線 聖蹟桜ヶ丘)

 

 

 

 

玄米カイロのイイところ


①香りがリラックスさせてくれる

②身体を優しく温めてくれる

③しっとりしていて気持ちいい


これが私たちの身体を
ぐぐっと優しく癒してくれます





『玄米カイロのヒミツ』

どうやって温まるの??

①玄米の中の水分が蒸気になって放熱

②蒸気で身体を温めるので
熱が身体の芯まで温めてくれます

③使った後はまた玄米が蒸気を吸い取り
1年ぐらい繰り返し使えます


カバーはお洗濯オッケイ
内側のカイロは洗わないでね




『使い方』

電子レンジ 600wで30秒~40秒

あなたのベストを見つけてね

私は40秒、こどもは30秒

温め過ぎは注意して、お子様が使用されるときは
必ず温度チェックをお願いします

 

 

 

心が少し不安定な時は・・・・・

 

温めて

 

緩めて

 

しっかり食べて

 

しっかり寝る!!

 

 

これに限る

 

母たちの年代こそ

 

ぬかの香りにリラックスを感じますよね

 

 

 

私もかなり・・・感じるので

 

 

これは日本人の

DNAに組み込まれているのかしら??(笑)

 

 

 

 

畳の香りや

 

ぬかの香り

 

お線香の香りも好きです

5/18㈯玄米カイロのWSはコチラ


 

 

ステキな感想をいただきました

 

⇓ ⇓ ⇓


nikoさんこんばんは
今日、玄米カイロ届きました!嬉しいです
仕事終わって帰宅すると意外とお腹の辺りが冷えているのです。

 

夕方気温が下がっている中、

自転車で走っていると

 

やはり風を受けて冷えてます。
手洗い・うがいしている間にカイロをチン


とりあえず温める。

すると身体がホカホカしてくるのと同時に

心がふわ〜ッとほぐれていくのがわかります


ホッとしてからゆっくり夕飯準備します


温まってるので動きも早く、

準備があっという間に終わりです!

 

帰ってすぐにワサワサした気持ちでやるよりも

 

5分(時計)ゆっくりする方が効率よく動けたりします。

 

 

nikoさんの温かさがしみてるのがよくわかります❗️

愛用させて頂きます、ホントにありがとうございます

またお会い出来るのを楽しみにしています。




今回の玄米カイロの生地は

▶チャーミング バク
▶アメリカンコットン おはな柄
▶過去と未来をmusubu
▶羽ばたく鳥
▶HAPPYアイスクリーム



5/18㈯玄米カイロWSはコチラ

 

 

 

 



このアカウントでは

作家歴17年
nikoの活動と商品紹介
アトリエについて配信中

3人の子育てと
自身の経験を元に
バッグやテキスタイルを
デザインし

皆さんに
笑顔をお届けしています。

∇∇∇∇∇∇∇

niko

little by little
自分らしく歩き出そうをテーマに

迷ったとき
傷ついたとき
苦しいとき

少しずつ少しずつ
自分らしく歩き出せるように

△△△△△△△△

niko48歳
nikoブランド代表
ブランドプロデュース
テキスタイルDesign
講師(販売・ファン作り)
オンライン講座michi代表