こんにちは。

ブログ初心者のもちこと申します。

何だかんだあってオーストラリアの首都キャンベラに留学することになったので、

一人でオーストラリアで生活しています。

とりあえず、オーストラリアに来るまでの道のりについて語りたいと思います。

 

~成田からキャンベラへ~

実は私、渡航直前にインフルに罹ってしまったんですよ( ´∀` )

それで何度かチケットの変更をしました。(カンタス航空、比較的安価なのでおすすめですよ)

病み上がりだったんですけどなんとか成田まで母と向かいました。

私は一応クラリネット奏者なので、向こうのバンドに参加しようと思い楽器を持っていくことに決めました。

それで、楽器を運んできたまではよかったんですけど、成田空港まで向かう電車に、、、

 

楽器を置いてきてしまったのです!!

そのあと何とか母が取りに戻ってくれました。一安心です。

その後成田空港にておなかにやさしい(笑)きつねうどんを食べて泣く泣く母と別れました。

なんて涙もろいんでしょう、、、

 

そのあと、無事に飛行機に乗ることはできたのですが、成田発ブリスベン行きの飛行機1時間の遅れが生じてしまいキャンベラに着くまでかなりの時間がかかってしまいました。

まず、ブリスベンに着いた後からすでに大変でした。まずは預けたスーツケースをゲットする必要があったので、スーツケースが流れてくるまでしばらく待ちました(1時間近く)。

航空会社が遅延の関係もあって代わりの便に変更したんですけど、それでもスーツケースを手に入れるまでにかなりの時間がかかってしまったので結局カンタス航空のカウンターまで行って変更手続きをしてもらいました。

最初に担当してもらった人にはもう明日発の便しかないので、ホテルをとりましょうかと言われ、、、

少し焦っていました(言い忘れていたのですが、オーストラリアに到着したすぐ次の日が大学のオリエンテーション実施日だったんです汗)

何とかならないかなとアセアセしていたところ、ほかの担当者の人が今日のお昼発のチケット取れます!と言ってくれたので。

早速チケットを取ってもらい、夕方にはキャンベラに着くことができました!!やったー。

 

そこからバスに乗って大学の寮に向かったんですけど、バスの降車ボタンがうまく押せていなかったのですこし遠いところで降りることに、、泣

 

さあ寮へ向かうぞ!と張り切ったはいいものの、かなりの方向音痴なので自分がどこにいるかわからず、寮にたどり着くまで30分ぐらいかかりました(本当です)。

もうすでに夜だったので寮の管理室は閉まっており、管理人さんに電話をかけて何とか手続きをしてもらえました。よかったよかった。

 

続きは後ほど。