八女学院の学校説明会 | 集和学習塾のお知らせブログ

集和学習塾のお知らせブログ

久留米市にある塾、集和学習塾からのお知らせや雑談です。

9月に、八女学院の学校説明会に参加しました。

 

この日は、助手を連れての参加。

 

100周年という節目を迎えた八女学院です。

 

私自身は、付設を除いた筑後地区の私立校では、

 

今、一番元気がある学校だと思います。

 

中・高とも、専願率が高くなっているようです。

 

大学入試でも、それなりの結果を出していますし、

 

部活動も全国大会出場したりなど、

 

多様性のある学校になっています。

 

ただ、塾のある地域を考えると、

 

スクールバス バス での通学となりますので、

 

遠い! あせる

 

という印象を持つご家庭も多いようです。

 

でも、通ってほしいと思う私立の1つです。

 

 

説明会終了後、助手を派遣し、

 

色々な情報を聞いてきてもらいました。

 

( なぜ?助手を?? と言われると思いますが、

 

知り合いの先生が多いという理由からです。)

 

 

そのため帰る時間が、

 

説明会が終わって、1時間後となりました。

 

だから、学校内の駐車場ではなく、

 

別な駐車場で待機していました。

 

ここでは話せない裏話も入手し、

 

今後の指導に活かせれば良いと思います。