今日は子育て保育ネタです✨
娘についてのお話🤗🍀
 
 
昨年度、年少組から通ってる幼稚園📛
 
 
年少の時は初めて私と離れることの不安と
知らない人ばかりというアウェイ感
自分の思うように過ごせない拘束感
等で行きたくない、しんどい、お腹痛い
で、それはそれは大変な新学期で😅💫
 
 
 
でも、ご自身の子育ての手が離れた
ベテラン先生
何年かぶりの完全復帰ということで
20代の先生に紛れて1人40代の先生が
娘のクラスの主担になって下さって🤭💗
 
 
 
おかげで娘は安心して過ごせて
その先生にべったり😅
 
 
 
娘だけではなく、クラスの子みんなが
◯先生~💗キャー😍
てな具合でファンクラブができてました(笑)
 
 
 
ちなみに年少のときは2クラス
各2人担任で、新年度は補助ありで3人体制でした✨
至れり尽くせりでとても安心でした🤗笑
 
しかし、今年度は持ち上がりの先生が誰もいない
かつ、ずっと満3歳児(2歳児)担任だった
優しいで有名なお若い先生が
4歳児を持つという異例中の異例の人事😱
 
 
若くてもしっかりされている先生なら
1人担任、〇〇先生なら任せられるね💗
と安心できるのですが、上のお子さんがいる
兄妹児の保護者からは
 
えー❗️あの先生大丈夫なの!?
 
てな反応で😅💫

まー分かりますよ💧
今年は勝負に出たなーと思いました(笑)
 
 
 
 
今まで下の学年だった先生が
上のクラスの先生と2人担任で
初の年長という配置⭐️
そこは、まー次世代育成だろうと納得なのですが
さすがに、この年中クラスの配置には
保護者からまーまーなブーイングが
あったらしくて😣💦
 
 
 
案の定、新学期が始まり
行き渋る子がめちゃくちゃ多いとか😱💫
 


新学期早々、保護者会もあったのですが
その時初めて、この担任の先生が
正規雇用だと知った方もいたみたいで💦
それくらい不思議と外部との関わりが少ない先生でした



担任の挨拶では
毎日21時までに寝ることが
私の趣味です🤗
と大きな声で発表されていて
これには悲鳴に近い、変な声が聞かれました😅



保護者からしたら
自分達は子育てもあって大変やのに
それを声を大にして言うとか
デリカシーがないとか、配慮が足りない
というようなことをコソコソと話しておられて
やっぱ保護者こえ~ってなりました😱💫笑


 
逆に、この仕事をしていて
21時に寝られるって
どういうことを意味するのか
知っている私にとったら
この園すげーっ👀💫てなりましたけどね(笑)
あとは、どうりで…みたいな😅


 
うちの娘👧ももれなく行き渋りをしていますが
なんとか休まず登園してくれていて
去年の担任の先生に変わってほしい
前の先生が良かった
と言いながら毎朝行ってます😅



さすがに園では
そんなこと言ったらあかんで🤫
と注意してありますが
娘のクラス、女子が男子の倍いて
上にお兄ちゃんがいる二人目女子が多いからか
とにかくパワフル
そしてきつめ女子ばかりで
早速内乱が起きているらしく😅💫
 
 

女子が言うこときかない
おしゃべりエンドレスで
男子もそれに乗っかる
先生制御できない、まとまらない
という状況なんだとか😱



聞いてるだけで
ベリーカオス💫
 


娘も、お友達がやっていたからと
悪戯を真似したらしく、その結果
罰として帰りの肝油ドロップ
(保育料としてお支払いしている物です)
娘だけ貰えなかったと文句を言っていて
先生からしたら
この時期でその切り札を
使わなければならない程余裕がない
んだろうなと感じます🥺💦
 


これまで2歳児担任をされていて
他にも補助の先生が数名いらっしゃる中での保育に
慣れてこられたこともあって
完全一人担任はかなり負担だろうし
今までのように21時に寝るなんて不可能だろうなとも…
 


先日お迎えの時に担任の先生から
話しかけて下さったので
お話させていただいたところ
目が合わない、話が続かない
肝油の件もそれとなく聞いたのですが

そうなんですー
娘ちゃんがダメなことされていたので
ちょっとダメかなって
思ってあげなかったんですよね😅

と少し気まずそうにされていて
先生の中でもご自身の余裕の無さを感じながら
少しずつ前進されているんだろうな
といった印象でした😣🙏


この問題について、めったに怒らない旦那が
なぜか珍しくバチ切れてて😅
肝油代払ってんのこっちやし
保育技術ないの丸分かりやん💥と💦
同業者やからこそなんかなぁ…



皆最初は初めてやし、そこを通って
成長されていくから仕方ないとは思うし
担任の先生には踏ん張ってほしいと思いますが
せめて補助の先生をつけてあげるとか
先生のケアもしてあげて欲しいなー
というのが園への願いかもしれません😅🙏


 
今年度は一番小さい組さんを2クラスにされる程
小さい子が多いので、そこに中堅、補助の先生が
回されたようなんですよね。



娘のクラスは相対的に賢い子が多い(しっかり者)
ので一人担任でいける判断だったのでしょうけど
このクラスは担任によっては
学級崩壊予備軍
だとみているので、ちょっと不安(笑)



女子がストライキ起こして
先生が病んで辞める
みたいなパターン、余裕で幼稚園でもあるので
イジメとかも黙認されると
次、年長さんになった時に
手がつけられなくなるのも心配どころですよね😣
 


私がとやかく言える立場ではないのですが
昨年度より園の方から遠足等の行事の時だけ
付き添いを頼まれていて
ちょくちょく子供たちの様子は
見させていただいている中での体感として
やはり上のような懸念点があるので😅💦


 
その都度、園に感想を聞かれるので
正直にその旨をお伝えはしていますから
今年度も、また共に見ていく
といった感じになるのかなと…



先生もお若い方が多いので
やはり少しずつ
子どもたちと成長されていく姿が見られて
嬉しい気持ちにはなれますが🤗💗



なんとか、出来るだけ早く自信を持って
子ども達が安心できる環境構成、保育を
頑張っていただきたいです🥺



毎朝泣かれると親としても辛いですよね💦
 
 




去年台風でプールおじゃんになったから

今年はどれにしよう…と悩み中🤔

滑り台は欲しいというリクエストがあるから

後付けにしよーかなぁ🥺