父の助  現役保育士             私  元幼稚園教諭

ぷり丸   3歳👧の3人家族です☀️

2021年に注文住宅を建てたのですが

それはそれは発狂するくらいの忙しさとストレスで、

もっと楽にならんもんか?もっと分かりやすく

誰か教えてくれよー💦と悩んだものです。

営業さん、コーディネーターさんにもお墨付きをいただいた

謎のプレゼン力とイメージ力

皆様のお家つくりのお役に

少しでも立てたら嬉しいなと思います☺️💗



ぷり丸🌼が1歳になる頃から
そうだ❗️家を建てよう❗️
と企て、そこから始まった
終わりなき戦いについて
書いていこうかなと思います飛び出すハート

外構版↓

  • コロナ渦なのに家を買おうと思った理由
  • なぜ、戸建てにしたのか
  • 建売?注文住宅?どっちがいいの?


vol.1ではとりあえず漠然と

家買おかなー建てよかなー

という方に向けての記事になります♥️



~コロナ禍なのに~
家を買おうと思った理由
これには理由が以下の3つあり
総合的判断から購入検討に至りました

1、借りていたアパートが手狭になっていたから
2、家賃を払い続けることに不安を感じたから
3、母のことが心配だったから
順を追って説明しますので、興味のあるところだけでも
読んでいただけると幸いです✨




1、借りていたアパートが手狭になっていたから

当時借りていたアパートはぷり丸が生まれる前から住んでおり、将来的に子どもができても住みやすいようにと木造メゾネットタイプ
(築1年、○友○業)でした。

しかし、結婚当初に住んでいた鉄筋メゾネット(築10年、○水○○ス)よりも音が響くし、お隣の喧嘩の声まで丸聞こえ😅

内見ではなかなか分からない部分ですが、ネームバリュー的に大丈夫だろうと決めたのが、まー浅はかだったのか、勉強になったというか😅でも、さすがは○林❗️床材や建具、気密性、間取は満足していたので住みやすさはハナマルでした♥️

しかし、元々物を持たない私と
物持ちのオットー、そこにぷり丸が生まれ
秒で赤ちゃん御殿👶状態に(笑)


また、私が大学時代の授業で、子どもは狭い空間、制限された場所だと本来のポテンシャルが出せず、ハイハイ等の発育に必要な段階を飛ばしてしまったり、遅らしてしまうことがあると学んでおり、ぷり丸も見事にハイハイをすっ飛ばし、つかまり立ちしてました🤣

こりゃいかん!!

とコロナ禍で、極力外出を控えていましたが一念発起したというところです😣
そもそも、ぷり丸が生まれてすぐ、まだ母子共に入院中という時に、あのクルーズ船のコロナのニュースが入ってきたくらいタイムリーで、産後半年は買い物にすら行かず、誰とも行き来せず、ただひたすら、ぷり丸と謎のウイルスの脅威に怯える日々でした。オットーも保育士なので、お互いにピリピリ💧




2、家賃を払い続けることに不安を感じたから

当時も今も働いているのは父の助だけですが、今後私も働くつもりでいること、子どもがいること等も考慮したときに、家賃を支払い続けるメリットは何なのかという考えに至りました。何年住んでも、永遠に自分の資産にはならないものに、お金を払い続けるのは、少し古い考えかもしれませんが私たち夫婦としては納得がいきませんでした💦

賃貸の最大のメリットとして仲介費用や敷金礼金、契約費用、引っ越し費用を何度も出せる人、転勤が多い方にとっては、老朽化してきたマンションから新築マンションにお引越しをしたり、いつでも、自分のライフスタイルに合わせて好きなタイミングで新しい所に住めるという利点はありますよね☺️

でも、我が家にそんなまとまったお金が入る予定もなく、転勤する可能性もゼロなので全く当てはまらずで、だからこそ悩まなかった(笑)

あとは、借りているという性質から、もしものことがあってお金を払い続けられない状況になった時、出ていかなければならない、つまり住むところがなくなるという不安もありました。(持家、分譲の場合、ローンが基本ですし、その場合、保険に入り、もしもに備えることができます)

そして、将来的に、ぷり丸が気軽に帰ってこれる、変わらぬおうち🏡を残してあげたいという親心も根底にはありました。




3、母のことが心配だったから

私は小さなころから母一人子一人。つまり女手一つで育ててもらいました。

もちろん喧嘩もするし、分からず屋やなーと互いに思うことも沢山ありましたが、一番の理解者で、やっぱり何かあった時に頼るのはお互いにお互いです(笑)

今後、賃貸(数駅離れていて片道50分くらいかかった)に住み続けたとして、災害時や何かあった時、母の元にすぐに駆けつけられる人が周りにおらずとても気になっていた💧だから、結婚前から、私は地元を離れない宣言をしていた(笑)







~なぜ、戸建てにしたのか~
それぞれのメリット、デメリット比較

物件を購入するにあたって、明確な理由や目的、夢がない限りマンションか、戸建か問題が出るのではないかと思います。

マンション、アパート等のメリットは何と言ってもワンフロアで済むところと、外回り、セキュリティは管理会社がやってくれるという点❗️また、最近ではコンシェルジュ✨が常駐していたり、客室を借りることができる等、ホテルさながらの高級志向マンションも増えてきていて、それもとても魅力的ですよね😍❗️✨


しかし、家🏡にこだわりのある人や、外構🌱にも夢がある人にとっては、やはり物足りないのではないでしょうか。意外と家も建てて、ローンも返し終えて定年。一周回ってマンションに引っ越したという人もいるくらいですから未来はわかりませんが、私としては物音に敏感であったり、将来的にやりたいこともあったので、迷わず戸建でした。

戸建は自由度の高さ(主に注文住宅)が最大の魅力❗️駐車場も出てすぐ、敷地によってはお庭で大切なペット🐕️と戯れたり、子どもと思いっきり遊ぶこともできます。そして、やはり、これは慣れなのかもしれませんが安心感半端ない🤣


マンション派と戸建派、完全に好みと理想にかかってくる話なので、論争は永遠になくならないとは思いますが、注文住宅であれば、マンションの魅力を少し再現することもできるので、そういった意味ではマンション一択!!って方にこそ次の項目で注文住宅の魅力をお伝えできたらなーと思います☺

ちなみに、住宅メーカーさんとは何の関わりもございませんし
親族にも関係者はおりませんが
ただただ熱弁してるだけです(笑)自分の家を建てて、
この業界の面白さに引き込まれております(笑)





~建売?注文?どっちがいいの?~

決め手としては、やはり
自由度の高さから注文一択でした。

そして、私の探していた地域的に、建売はとにかく狭小😱私は見慣れていますが、田舎を知っているオットーやそのご家族からすると、、、
あまりだったようで😣

お値段的にはやはり注文よりか抑えられますが
一生に一度の買い物
妥協するの?というところですよね。

建売のメリットとしては、やはり、すぐに入居できることと、実物が見れること。人って目👀に見えるものが全て❗️に近く、想像の中で何かを造り上げていくのは慣れと経験が必要になってきますよね。特に家🏡のような大きな物、大きなお金のかかるものは絶対に失敗したくない。だからモデルハウスや内見で実際に見て、入って、いいなーとなる❗️


私たち夫婦もモデルハウスとか内覧行って
住んだときの生活を思い描いたし、ええよなー
ってなった(笑)でも、そこではアイデアだけを搾取(笑)
こだわりあるから、検討地域内で建売でってなると
ほんと理想がなかった。



あ!!ちなみに、こんだけプレゼンしててなんやけど、注文住宅のデメリットもちゃんとお伝えしておかなければ!!


注文住宅のデメリットは基本的に自分主体でグイグイいける人ならなんとも思わないかもしれませんが、私は子育て、しかも1歳👶なりたての子どもを引き連れての話し合いや、内見、土地探し等、実はかなり大変でした(笑)父の助は朝から夜遅くまで仕事なので泣き叫ぶ(電話のときに限って、構ってほしくてギャン泣きするんよね🤣)ぷり丸をあやしながらの電話や、家事と結構精神的にやられていました(笑)

しかも、父の助も「家を建てたい」とは言ったものの、ほぼ私に丸投げで業者探し、土地探し、間取り等の取り決め、それにワンオペと、今考えてもゾッとしますね(笑)フルでお仕事しながら、ワンオペしながらってなると、正直一人では裁ききれないのではと思うぐらい大変です💧本当は余裕でしたーと言いたいところなんですが、一人という孤独感も増し
マジで発狂レベルでした(笑)


なので、注文住宅=時間がかかる
何度もメーカーさん、土地の仲介さんとやりとり、行き来、書類が二重になったりするので、心にも懐にも余裕のある方がおススメかなーと切実に感じました🤔



次に、じゃあ大変でも夢を叶えるために
注文住宅で行くんだ!と決意したとして
まず何から動けばいいの?ってところですよね。


それについては次回の記事で
ご紹介していこうと思います

お疲れの中、読んでくださって
ありがとうございますニコニコ