パナソニックのブルーレィレコーダー(DIGA:DMR-BRZ2000)でリモート視聴
できる様にしましたので、設定・視聴方法を解説します。

1.ブルーレイレコーダーをインターネットに接続します。
Wi-Fiルータに有線または無線で接続します。



2.レーコーダーでネットワーク設定を行います。
この設定方法は取扱説明書を見ながら行って下さい。
※この取扱説明書に書かれている内容が理解できない人にはリモート視聴の設定は難しいです。



3.App Storeから「Panasonic media access」をインストールします。
このリモート視聴を行うにはディモーラ/ミモーラサービスのアカウントを
設定する必要があります。

4.Panasonic media accessを起動すると前回の表示内容が表示されるので、
一覧ボタンをタッチします。
放送中の番組視聴や録画番組の視聴が行えます。



5.録画番組の一覧が表示されるので、見たい番組をタッチすると表示されます。



6.録画番組の視聴画面です。
設定ボタンで画面の解像度が4段階(リモート視聴時)で設定できます。
ネットワークのスピードに合わせて調整します。



7.放送中の番組をタッチすると地デジ・BS・CS別にチャネルが一覧表示されます。



8.放送中の番組の視聴画面です。



※このアプリの問題点として動作が不安定です。
特にネットワークが遅い場合には上手く繋がらなかったりしました。

機能的な要望としては、録画番組がHDD,USB-HDDで混在して一覧表示される
ので、録画先別にラベル別に表示して欲しいです。
宅内視聴用の「MLPlayerDTV」では一覧が見やすいです。



< ラベルで映画を設定 >