好きな番組下矢印
自分のダメな所を人格と判断して見ていた。
具体的に言うと
反応した時の初動に対して無意識に人格判断が働いてるらしかった。


午前中、自分が反応して取った初動に、
ガッツリしてしまった。

反応のデカさではなく程度の低い事への
反応だったから。

しばらくしてこの感覚を変えたいんだ!
という望みが湧いた。

今、何度も繰り返しリスニングしたい
You Tube下矢印

自分へのレシピ下矢印


現実を見る人は良い時には栄えるが、悪い時には苦しむ。←私はコレだっただけだ。


大人と我が子に対する反応の違いが有る自分に人格判断しては、落胆と悲しみを味わっていた。ソレは【人違い】に支点を合わせて見ていたから。だから自分に対し人格判断した。

ただ良い時には栄えるが悪い時には苦しむが起きていただけだ。


ただのSTART地点。

それ以上でも以下でも無し。



とりあえず先ずは


①咄嗟の行動と感覚が、

どんなものでも許す。それは仕方ない!人格判断にしない。


②予防線をはったのに、そのかい無く起きてしまった事象にガッカリがヒドイ反応を変えたい!


現実とセットの反応を

起こさなくても良い。


気にいらなければ

好きな感覚に変えれば良い。


*ちなみにハッピーちゃんは動画で

損した!って自分の感覚が嫌だから変えたいな。コロナで皆が大変な時だしスタッフさんも良くしてくれたし経済を回すって意味で、ありがとう❤気持ち良く代金を払う感覚に変えた。ここまで来ると反応が変わりだしてくる。嫌な事へのフォーカスから抜けれた。


②予防線をはったのに、その甲斐なく起きてしまった事象にガッカリがヒドイ反応を変えたい!右矢印予防線甲斐がない事象を

許容出来てて不快感も何も感じてない感覚で、いたい


いつだって自分は気に入らないモノを変える事が出来る!

思っていたら咄嗟に出る初動反応に対して固執しない自分でいられる気がするラブラブ

むしろ咄嗟の反応に

嘘をつかない方が良い!!!

そんな事をしてると気色悪くなる。自然じゃない!と、ハッピーちゃん。


好きな反応に

選択していく

*注)ワクワクに従った結果が人間感覚的に良い事ばかりでは無い。


そして、相手が良い人だから!

自分の感覚をごちゃまぜにして自分の感覚を誤魔化さない。