こんにちは!

 

思うがままに適当に気楽にたまに毒を吐きつつ

マイホームのコト、子育てのコトを綴っています。

 

記録に近いですが、どうぞ寄ってらっしゃい 見てらっしゃい猫

 

 

 

 

どーも

 

 


☆1日目レポ
(だんだんペースが遅くなってきました)
 
 
 
この日の反省点
 
・おむつ交換のタイミング
 
ジャンボリーミッキー直前のうんちょに
ショーレストランでのおむつ漏れ
 
着替え持ってきてて良かったショボーン
 
私のスカートも濡れたけどな真顔
それはそのままだったけどな真顔
 
 
・お昼寝タイムが読めない
 
普通の日曜日とかはお昼寝無しでも大丈夫だったりしますが
ディズニーでは大はしゃぎなもんで疲れますわなニヒヒ

 

まさか3回もお昼寝タイムあるとは…

 

ショーの時は起きたからいいけどあせる

 

 

・絶叫系アトラクションはまだ早かった

 

スプラッシュマウンテン、乗せてごめん。

猛省。

 

 

 

良かった点は、

 

・家からベビーカーフック・ドリンクホルダー・ベビーカー用クリップを持って行ったコト。

 

 

・バケパのオリジナルグッズをバッグにしたコト。

このバッグはチャック式ではないので

ベビーカーフックにかけて使うと取り出しやすくてめちゃんこ便利でした!

 

 

・チャック式のエコバッグを持参してたコト

あまり使わないかも、な荷物(着替え・レジャーシート等)を入れてベビーカー下に横向きに入れても荷物が落ちないのが良かったです。

 

 

 

 

さて、さて、

この日の戦利品はこちら

 


私はスーベニアでお皿とマグカップラブラブ

 

 

ムスメはミニーカチューシャと

ぬいぐるみ3つ

 

ミニーは途中で購入。

 

ランドを出る直前に寄ったトイステーションで

握って離さなかったグーフィーとデイジー

 

グーフィーはジャンボリーミッキーの名残ですね。

 

何でデイジー?(笑)

 

 

大スターミッキーを買ってないのは

私たちが阻止したからです。

理由は3日目でわかります照れ

 

 

ディズニーランドホテル

 

このカップ可愛いにやり

 

 

チェックインの時に

加湿器とファブリーズと子どものパジャマをお願いしました。

 

ベッドは壁付にしてもらえます。

ベッドガードも借りれるみたいですOK

 

 

 

ムスメは興奮してなかなか寝ずドクロ

私の方が寝落ちしてました。

 

 

目が閉じかける中、

ポップコーンバケットと

ペットボトルキャップを洗い、

翌朝のルームサービスの注文用紙をドアノブに掛けるのを忘れずにやってた自分を褒めたいです(笑)

 

 

2日目レポへ続く