どーも

 

 

最近、情緒不安定な6子です

ホルモンバランス悪いのかな

なんかお風呂入ってたら5年前くらいに死んだ愛猫の事思い出して号泣したり

歯を磨きながら孤独感を感じて泣いたり



自分で自分がやべぇ奴滝汗と思ってますw



泣くのは私のストレス発散法の1つなので体が勝手に発散しようとしてるのかもね




さて、久しぶりに家族3人揃った日曜日。



ずーっと気になってたウォークインクローゼットの姿見買いに行きたい!というわけで

IKEAに行ってきましたー


IKEAに行くときは開店と同時がお決まり

じゃないと駐車場難民になってしまうから…



購入した姿見は別記事でご紹介しますね!


IKEAで遅い朝食

99円のカレー食べればよかった

なんとなく重そうな気がして食べなかったけど

他の人が食べてるの見たらめっちゃ美味しそうやったわ

次回は絶対食べよ



姿見以外で買ったのは

定番のコレと


この前どっかで使おうと思ってたんだけど

どこでそう思ったか忘れた ←え!




あとはクロ氏がちょこちょこ買ってましたw




そのあとは

お初!東京インテリア

ここはクロ氏が事務所用の時計が欲しいとかで寄りました。

東京と名がつくだけあっておっしゃれーな感じでテンション上がったぜ


ここではお昼を食べました

椅子とかテーブルがいちいちおしゃれだぜ!

この乾杯の後、ボロネーゼ食べたムスメっこ

お外でトマトソース系はダメだね

とんでもなく汚されましたゲロー


手に入れたもの達

28㎝のフライパン(今使ってるのがコーティングが剥げてきた)
醤油差し(この前、私が落として割った…)
お皿(豆皿より大きい取り皿が欲しかった)
タイマー

今のタイマーたぶんニトリで買ったやつなんだけど磁石が弱まってちょいちょい落下するので
カッコいいのを探してたんです
ほほー!かっちょいいね!



人様を呼ぶようになって痛感したのが
我が家の食器のレベルの低さ
お茶碗は夫婦用しかないし、小鉢的なのも2個ずつだしパスタ皿も2枚ずつ、カレー皿も2枚、サラダボウルも2個ずつ
豆皿は5枚あるけど
豆皿は取り皿にならないし
地味に困った


なので、今回ちょっとだけ買い足し。


本当は陶器市で色々揃えたいと思ってます
有田や伊万里もいいけど
波佐見焼の陶器市に行きたいなー
春が待ち遠しいね


結婚した時はとりあえずでフランフランや100均の安いものばかりで揃えたんですよね
新婚時代の思い出のものだけど、
いただきもの以外は入れ替えてしまおうかな
保管しておく場所はあるけど、しません
キリがないもん