今回の記事は出生前診断に関する内容ですアセアセ

賛否あると思うので、苦手な方は回れ右でお願いいたします。


第一子のときには、通っているクリニックでクアトロ検査ができたので、検査をしました。

私は自分と夫の年齢的にもダウン症の可能性があるかなと不安でした💦


今回もとにかく不安で不安で、、、

なんといっても、夫の精子が奇形率100%のときの受精卵なので😭

精子の奇形=胎児の奇形に繋がるわけではないと聞きましたが、やっぱり不安はあり赤ちゃん泣き


クアトロ検査をしようと思ったのですが、通っている病院では出生前診断をやっていなかったので、ネットで調べてみました。


クアトロ検査より、エコーをじっくり見てもらえる方がいいかも?と思い、初期の胎児スクリーニングを受けることにしました。


②に続きます