*過去の振り返り投稿です。

 

この日の診察は北野先生。

やはりP4の数値がおかしいとのこと。(この日のP4の数値は1.12でした。)

排卵はしていないが、卵胞も成長していない。P4が1.0以上の場合は

ピルを飲んている状況と同じ(妊娠している状態?)らしい。

 

北野先生としては、今日から薬を飲んで1回リセットして来月またチャレンジした方がいいかもとのお話。

頭の中が真っ白になり、「え・・・私は排卵できない体なのかな・・・ゲッソリ」とショックを受け、

薬を拒否してしまいました。

 

先生からは「可能性は低いが子宮外妊娠の可能性もある」と言われましたが、

生理もきていたし、それはないなーと思う。

 

とりあえず5日後に再度病院へ行くことにして、帰宅。

 

体外受精をすると決意したのに、すぐにトライできるわけではないのか・・・という現実に直面し、

本当にショックでしたえーん夫だけでなく、私にも原因があるのかーーーと愕然。

こんな状況じゃ移植なんて夢のまた夢だ・・・と。

しかも原因が分からないというのが厄介。先月(タイミング法をとったとき)は、特に血液検査に

変なところはなかったので、今回だけたまたま調子が悪かったと思いたい・・・。

 

その夜、たまたま祖母(不妊治療のことを知らない)から電話があり、

「良い知らせ待ってますドキドキ」のプレッシャーガーン

夫が明るくて頼りになることだけが救いでした。

 

*お会計 13,130円