次の土曜日が出勤なため

今日は休みな私です。


子供らがWで進学したのと田んぼ仕事が始まったのとで

仕事終わりも忙しくて夕飯時まで座れない毎日。


自分の病院さえ行けなくて、今日やっとお薬いただいてきました。

老いには勝てんですえーん


今朝は婆さんが大声で私を呼んでて

『こっちこい!見てみろ!』と騒ぎだし💧

もうこの時点で怒ってるしえー


一方的に怒鳴られ

知らないと言っても『そんなわけねぇ!パパに何か言われてるだろ!外みてこい!』と…


言われたとおり外行って確認したけど、わからない。

たぶん朝イチに旦那が何か触ったんだろうから『旦那が帰ったら見てもらうから』と言ってみたけど納得いかないみたいで、ぶつぶつ怒ってました💧


婆さんはイライラのままデイサービスへ行きましたので、きっと私の愚痴をデイで爆発させてることでしょう。


私は

全くわからない事で朝から怒鳴られて、毎度毎度本当疲れる。

もうやんだぐなるよ本当えーん

昨日、中学校の授業参観がありました。


友達増えて笑顔が出てきた娘の様子をチラリと確認しひと安心ニコニコ


授業は学活。

1学期の目標と自己紹介。


勉強の目標で

『学年上位をとります!』と堂々宣言。

お~!って言われてたよ笑い泣き

みんな『数学頑張る』とか『赤点とらないよう頑張る』とか『復習をちゃんとやる』とかなのに💦


娘の担任、息子の担任したこともある先生でね

当時息子も『学年上位キープ』なんて目標だったから

このウチどんな教育してるんだ?って思われただろうな💧


実は、勉強への意欲 エサで釣ってます口笛なんて言えねぇ


息子はスマホがエサでした。

娘はイラスト用にiPadが欲しそうなえー


高額なので、すぐにゲットできないよう学年3位以内を目標にしてあります。


以外と根性ある娘なので

いつ目標達成されるかわからないので、頑張って働いてお金貯めたいと思います爆笑爆笑












昨日

学校やだな…。

とポツリとつぶやき

元気なく学校へ行った娘。



クラスに馴染めず淋しくて

学校での時間は苦痛なようでした💧



元気ない娘に

新しいクラスメイトに話しかける勇気の魔法をかけてあげました。

(にっこり笑って顔をあげて!とナデナデヾ(・∀・`*))



そしたら

話しかけることができたそうですウインク



そしてそして

今日はそれを見ていた他の子からも話してもらえて輪が広がってきたそうです。



『今日はね!○ちゃんとも仲良くなったの照れ』と笑顔が戻ってきました。



来月は体育祭。

娘は体育祭実行委員。


クラスの友達とさらに仲良くなれたら最高ですよねおねがい