「コミュニケーション」は「愛♡」

「コミュニケーションを学ぶ」とは

『真のわたし』と出会う、ということ

そんな自分と出会ってみませんか☆

 

 

 ∴‥∴‥∴‥∴‥∴‥∴‥∴‥∴‥∴‥∴

 

名古屋市緑区を拠点に活動しています

笑顔伝え

コミュニケーショントレーナー

  “Grand   Kiran”

はぎはらいずみ です

 

 ∴‥∴‥∴‥∴‥∴‥∴‥∴‥∴‥∴‥∴

 

 《保有資格》
 *JCTA認定 コミュニケーショントレーナー
 *NLPマスタープロティクショナーディプロマ

 *笑顔応援隊☆ にこ☺まる代表

 *日本ヴォーグ社認定 グラスアートインストラクター

 *日本園芸協会 園芸学習指導員

          ガーデニングコーディネーター

          ハーブコーディネーター

 

 

数あるブログの中から私を選んで下さり

ありがとうございます(#^.^#)♡

はじめましての方 こちらもどうぞ♪

 

私はよく

「明るい性格でいいね!」

と言われます


昨日も言われました(笑)




たしかに

超絶ポジティブ思考だし

声も大きいし

よく笑うし

座っているより

立っている方が好きだし

思慮深く考える

というよりは

一度、やってみようよ

って言っちゃうタイプ




でもね

昔からこんな性格

だった訳ではないの




何十年も前


今の私からは

想像がつかないくらい

3年間くらい暗黒時代を

過ごしたことがあります




自分の心をなくすほどでは

なかったけど

ホントに暗い思考で

何をしても楽しくなくて

物事をひねた見方しか

できなくて

元気一杯の人を

何にも考えていない人だ

小馬鹿にしていた



文字に起こしてみると

ほんと

ひどいね




でもね


この考え方を

深く反省して一新した

衝撃的な出来事が

あったの




それは

友達の話を聞いた時





その友達はね

ホントに明るくて

よく笑って

冗談も言うんだけど

全然イヤミがなくて


悩みごとがなさそうで

いいわねぇ


なんて思っていた

ひねくれ者の私だけど


彼女のことは

とても好きだった




ある時

みんなでワイワイ話していて

誰かが

自分のお母さんの事を

話し出したの



他愛もない内容だったと思う



じっと聞いてた彼女が

ポソッと一言


「お母さんがいて羨ましい」


と言ったの





みんな固まった


頭の上に???

がいっぱいだった





それから

堰を切ったように

自分の事を話し出した




お母さんを早くに亡くしたこと

小さいときは親戚の家にいたこと

中学生になってから

お父さんと暮らしていること



「でも私はみんなに

 可愛がってもらって

 虐待とかされたことないし

 お父さんと離れてたのは

 単身赴任で一緒に行くと

 日常生活が困るだろうから

 って叔母さんが育ててくれて…」



そんな過去があるなんて

普段の彼女から

全然想像できなかった



「でもね

 やっぱり寂しいよ

 だけど

 寂しいからって

 いつまでもメソメソしてても

 つまらないでしょ

 まわりの人だって

 私がグジグジしてたら

 気分よくないでしょ

 だから

 どうせ生きるなら

 笑って生きる

 お母さんの分まで

 元気に明るく過ごす

 そう決めたんだ!」


話す彼女は

いつもの明るい彼女

だった




その時

私は言葉を失ってた


後頭部を

金ヅチでぶたれたかのような

強い衝撃を受けていた




そして自分の

ちっぽけな考え方

うがったものの見方

幼稚な行動を

物凄く恥じていた





人は笑顔の下に

たくさんの感情をもっている


笑顔の下に

隠しているものがある


人を見かけで

判断してはいけない


そして何より

自分の生き方は

自分で決めるものなんだ





そう教えられたのです




そしてこの瞬間

この先

ひねた考え方をして

生きていくのは

やめよう




そう決心したのです




それから

彼女の生き方

ものの見方を

真似するうちに



素直な方が

生きやすいし

楽しいことに気づいて


いま私がいます





なぜあの時

彼女はあんな話をしてくれたのか

わからないです



でもあの話がなかったら

今の私はいません


もう何十年も前の話





『たった一言、その一瞬で人は変われる』



いま

コミュニケーション学では

当たり前のように

言われています



でもこれは

相手をどうにかしてやろう

とか

相手を変えてやろう



作為的できるものでは

ありません



その真髄は

もっと深いところに

あります




その体験をした

私と一緒に

その真髄を

学んでみませんか♪

 

 

ただいま随時開催中♪
⁑コミュニケーション能力2級認定講座⁑
何においても知ることが一番!
  コミュニケーションとは何か
         の初歩を学んでみよう!
 内閣総理大臣認証NPO法人 
     コミュニケーション能力開発機構認定講座

  *履歴書に記載できる資格です

  5,000円/約3時間

   ※講座終了時にディプロマ発行

 

「コミュニケーション能力1級講座」も開催可能ですが、人数の条件がございます

希望の方は、お問い合わせください

 

(仮称)       

自己コミュニケーション講座⁑

⁑対人コミュニケーション講座⁑

⁑親子コミュニケーション講座⁑
⁑会話・雑談講座⁑

              

ただいま内容を精査中です

内容が整った講座から、順次、詳細をアップしていきます!     

しばらくお待ちくださいね♡

 
 
⁑フリートーク お茶会⁑
私の話を聞いて欲しい!
私が思っていること、
気になることを聞いて欲しい!
ママ友には話せないけど、
子育ての経験のある人に聞いて欲しい!
幼稚園や小学校で役員経験のある人に、
ママとの関わり方を聞いてみたい!
今の自分がよくわからないから、
とにかく話をしたい!
そんな方、私と話してみませんか?
気楽に連絡下さい(*^.^*)
          
一回 1,000円/約2時間程度
 オンライン・対面、どちらも受付ております♪
 
グラスアート講座⁑
 実はクラフト作りが大好き!
 グラスアートとは
 簡単に言うと、シール版ステンドグラス♪
 火も水も薬品も使わず貼るだけだから
 とても安全で自宅で気楽に作れるんですよ
 
まずはこちらから♪
体験コース
  フォトフレーム か コースター2枚

  1,500円/約3時間

 

フォトフレームはこのデザインになります
コースターは何種類かの中から選べます

 

 

講座開催場所は、基本、名古屋市緑区の自宅

 
ただし、三人以上で、移動可能範囲であれば
出張開講いたします
PTA主催のセミナー
子ども会のイベントなどもお受けしてます
是非、ご相談ください
 

詳細に関してはお申込みいただいた方に直接ご連絡しますね

 
 

質問・お問い合わせに関しては、こちら☆まで

 

最後まで読んで下さり

ありがとうございます(#^.^#)