先日、ようやく不動産屋と決別できました笑い泣き拍手



取引完了確認書にサインしてきましたピンクハート



水廻り全般リフォームしますウインクと最初は言ってたのですが、日に日に不信感が増してきたので頼むのをやめて



それでも不満はあれ、お世話になったことはなったので、期待だけさせて悪かったな〜という思いもあり、ハウスクリーニングだけやってもらうことにしたのですけど、これがまたもうもやもや




まず、お掃除に入ると言ってる日程以外の日に勝手に家に入ってたんですよね。



家に行くと現場の人がいるからびっくりしてポーン



何で今日いるの?滝汗



窓に貼ってるシートとか取りに来ました、掃除の業者には頼めないからと言って。



その時はそんなものか滝汗と思って流したのですが、翌日の掃除が終わってから家に入ると、



トイレットペーパーが二巻なくなってましたポーン



正確には、一巻跡形もなく、二巻目が5ミリ巻ぐらい残ってという有様滝汗



トイレにつけられてたつっぱり棚も失くなってて、、、



そしてコンロを割られたのと、、、


ハウスクリーニングも、2階の窓、雨戸は確実にやってなくて、キッチンもコンロ前は綺麗になってましたけど、シンク前は油ぎっしゅなまま煽り


ま、キッチンは替えるつもりなのでいいんですけど、雨戸、窓なんかは自分でできないから頼んだってのもあるじゃないですかっっ物申す



もう一回やってください真顔



と営業担当に言ったら、コンロ替える時に掃除もさせますと言うので、今度は当日見に行ったんですよ。



何回もやってもらうのも悪いから最後にチェックしますと言うことで。



そしたら、自称現場監督と言う前回会った人がいて、、、



トイレットペーパーは残置物やと思って業者が間違って捨てたみたいです



と謝ってくれたんですけど、、
いやいや、それやったら何で5㍉巻きのん残してんねんあせる

全然指摘した所の掃除やってくれてなく。。。ガーン



トイレの棚がついていたのと、コンロが新品になってただけ。



やり直して欲しい所がやれてないと言うと、今日はもうムリやから別日にもう1回やらせますと言う絶望



掃除3回やらせるってどんだけのクレーマーやねんアセアセ



ほんま萎える魂



それに、そもそも物件の引き渡しが終わった時点で、残置物は私達の物になり、それが不用な物であれば売り主さんに片付けてもらうという流れがスジなはず。



というか、掃除前に買い主の私と会ってるのに、何で売り主の残置物と間違えるはてなマークと不思議。



そして、新品に交換されたコンロを改めてチェックすると、


この写真にはついてますけど、コンロの上部についてるミラーのような物、排気口カバーが失くなってまして絶望



それで、営業担当に
どこいきました?
聞いたんですよ。



そしたら、排気口カバーは交換商品の対象に含まれてるのか?と、とぼけられ煽り



使うつもりだったものが失くなっているので聞いてるのですが、どうなるのですかはてなマーク



と聞き返し、交換前の写真に写ってたのでそれも送ると、3回目の掃除の時に持って来てくれました真顔




3回目の掃除の前日に家に入ると、今までなかった汚れがついていて!!


何かこすった跡あるし笑い泣き

何でこの日にやりますと言うた違う日に勝手に入るはてなマーク笑い泣き


それで営業担当にメールで、

信頼してお任せしてカギも渡していましたが、勝手に入られて物がなくなったり、汚されたりするとこちらもいい気持ちでお願いできなくなります。


と送ったのですね。。。


何か、めっちゃクレーマーみたいで嫌魂




それで、3回目の掃除当日に行くと、例の現場監督さんがいらっしゃってて、



また聞いてた日と違う日に入られてましたよねはてなマークと言うと、



いや、僕じゃないんです、でも今日はもう失敗できないから僕が来ました。



いや、そもそも業者だったら決められた日以外に来るはてなマークてか、最初から最後まであなたとしか会ってないよ、私はてなマーク


雨戸やってたんですけど、雨が降ったので汚れがついてしまったんですよ、ちゃんとやったんですよアセアセ


いやいや、そんなら雨戸は雨で汚れたとしても、雨戸閉まってんねんから窓は綺麗なはずやろ。何でこんなホコリまみれやねん。


そんな心の声はぐっと呑み込みました真顔




一応、汚れのついた床も綺麗にしてくれたし、窓も雨戸もはずして洗ってくれました。



あーでも、1階の雨戸はやっぱり中途半端なままやな。3枚一組の雨戸、外側の1枚しか拭いてないなもやもや言わなやっぱやらんねんなー



でも、2階ほど手つかずでもなかったし、今回は丁寧にやってくれてたので、もういいかと諦めましたチーン3度目の正直あせる



不動産屋に任せると、勝手にやってくれるので楽っちゃ楽ですけど、専門じゃないので仕事が甘いし、料金は割高になるし、実質競合他社がいないので殿様商売ですよね真顔



結局、ローンを通すのに必要だった補修、

①床下の鉄筋剥き出し箇所

これが下差し


こうなりました下差し


②外壁のタイル1枚剥がれ

③外壁のクラック1箇所

合わせて計3点、


それと、

④ハウスクリーニング

をやってもらったのですけど、


料金約15万でした凝視



外壁タイル1枚貼ってもらうのに3万。。。チーン



カギ交換は2箇所あるのですけど5万弱とか言うてきたので断りました煽り



ホント無愛想な担当さんで、質問すると逆ギレされたりしたし、その不動産屋さんの占有物件だったので結構強気に出られて、、、他の所で頼めるなら頼みたかったです笑い泣き



契約する時も、重要事項説明書、カミカミやし、漢字読めなくて飛ばして読むし、



ここ、私達の人生の中で、一世一代と言ってもいいぐらい重要な場面やんなはてなマーク笑い泣き



コトの重さと、このポンコツぶりのギャップがコントかアセアセ


笑い堪えるのに必死でした笑い泣きおいで




この人、完了確認書のやりとりの時だけ人が変わったように愛想良かったんですよ〜ポーン



向こうもやっと面倒な客と離れられる〜と嬉しかったのかもしれませんね!?笑