断捨離をし続けた結果は…!(^^)! | 親の介護、子育てがストレスになっていませんか?

親の介護、子育てがストレスになっていませんか?

毎日の生活が疲れませんか?
子供だから親の介護をするのが当たり前。
親だから子供を育てるのが当たり前。
たまには肩書を脱ぎ捨てただの人間の時間を過ごしませんか…

おはようございますニコ
 
そろそろ梅雨入りしそうですね雨
緊急事態宣言が解除されたけど
2週間後が恐ろしい…あせるあせる
 
ウイルスはなくならないから
しょうがないけど…うーん
一日も早く特効薬とワクチンが開発される事を
願いますお願い

 

いつもお読み頂き

ありがとうございますハート

 

 

STAY HOME中にかなり断捨離

しましたひらめき電球

最後の断捨離

昨日は虫の断捨離

バルサンニヤ

 

我が家は家の中に観葉植物が多いので

屋外に出すのが一苦労あせる

テレビやエアコンなどの電化製品を新聞で覆うなどの

準備も一苦労でしたあせるあせる

バルサン中は家の中に入れないので

ルルもつれて近くの公園に避難

 
菖蒲がきれいに咲いていました音譜

 

蛙の鳴き声を聞きながら

優雅に花菖蒲鑑賞をしてました。

3時間後に自宅に戻り
拭き掃除をしたり元通りにするのも
疲れましたあせる
これからの季節は
ダニやゴキブリも発生しやすいので
バルサンをやってよかったウシシ
 

 

そして・・・嬉しいお知らせがありました音譜音譜

お仕事が決まりました拍手拍手

来月から介護士に戻りますグッ

 

デイサービスでの経験しか

ないですが…

現在はコロナの影響で

デイサービスも閉鎖してる

ところが多いのであせるあせる

今回は初めての

グループホーム勤務ガーン

1年間のブランクもあるし

初めての入所施設での

勤務なので緊張しますが…あせるあせる

 

去年の6月は初めての

ダイニングバー勤務でした

 

何もないところから

妹と無我夢中で立ち上げてきましたあせる

店内の掃除から内装の装飾…

メニュー作成や

料理レシピ等…すべて初めてで

去年の今頃は

プレッシャーで心身ともに

ボロボロだったけど…ダウンダウン

 

その料理が今回のグループホームで

活かすことができそうです。

グループホームでは料理も

入居者様たちと作るのですひらめき電球

去年の6月は料理と苦戦してたので

その時の苦労が

ここで役に立つとはひらめき電球

 

 

頑張った事

努力した事は

無駄にならないですねウインク

 

 

 

断捨離をすると新しいことが入ってくるのかな〜ほっこり

また、以前のように

ジィちゃん、バァちゃん達と戯れる

毎日ですチョキ