平成 残り6日(^^)/~~~ | 親の介護、子育てがストレスになっていませんか?

親の介護、子育てがストレスになっていませんか?

毎日の生活が疲れませんか?
子供だから親の介護をするのが当たり前。
親だから子供を育てるのが当たり前。
たまには肩書を脱ぎ捨てただの人間の時間を過ごしませんか…

おはようございます照れ
今日はどんよりな関東
くもり雨くもり雨くもり雨くもり雨
ヤッパリお天道様パワーは
すごいですよね〜
元気になるチュー
少しでもいいから太陽
でないかな〜晴れ

いつもイイね、コメント
ありがとうございますラブラブ


平成…残すところ
6日。
職場のパソコンは
5月から令和になってた
なんだか不思議キョロキョロ

平成から令和にかわる
準備期間を与えてくれた
平成天皇さま天晴です
グッグッグッグッ

ここからは私の歴史の
話なので
ご了承くださいませ〜アセアセアセアセ

ハムスターハムスターハムスターハムスターハムスターハムスターハムスターハムスターハムスターハムスターハムスター

中島みゆきの時代
を思い出してしまった…


素敵な夕日で
心落ち着かせますてへぺろ



ルンルンそんな時代もあったねと
いつか話せる日が来るわ〜ルンルン
ルンルンあんな時代もあったねと
きっと笑って話せるわ〜ルンルン


山あり谷ありの繰り返しで
ホントに色々とあった…
こうやって綴っでみると
妹たちに
オネェチャン本出せるよね〜
と言われた理由が
わかる気がしますびっくり


思えば…小学校の頃から
子供だったのに、色々と
抱えてたんだな〜ポーン
自分で自分を褒めてあげたい。
現在50歳の私が
12歳の私に出会えたら…

言いたい

大人の世界を
見るのはやめなさい
と…

見すぎてしまった…
ずっと
不安な気持ちで生活してた
今思うと…
ストレスの塊もやもやもやもや

現在の私が不安になったり
気持ちの浮き沈みが
激しいのは
きっと…幼少の頃の
奥深くの根っこが
ざわつかせるのかもな〜ショボーンえー

家庭崩壊の危機を
ビクビクしながら
見ていたポーンポーン

こうやって書いてると
私が見てきて不安に思ってる
同じことを
長男にさせてしまってたな…
はぁ〜反省ショボーン

私の平成を綴ってみました。


昭和56/8〜 借金地獄生活開始     63/ 父肺がん宣告
平成2/3 父他界
  3/ 夜逃げ
  5/4 結婚
  7/10  長男出産
  12/11 流産 
  13/  不妊治療開始
  15/1 次男出産
  19/8 離婚
  21/6 長男の異変   
  21/6  ヘルパー2級取得
  25/4 介護福祉士取得 
  28/5   乳がん宣告
  28/7  右胸全摘
        28/10   光くんと出会う
  29/11   自家組織再建
  30/11   乳輪乳頭再建
  31/2    プロポーズ
       
  これ以外にもまだまだ沢山
   あるが…書ききれんグラサン

母がよく言ってた。
お前はお母さんに似てる
から
お母さんが落ち着いた年に
なれば
楽になるって…
母が幸せだなぁ〜と
感じた年齢は
52歳
私もあと二年だわ〜おねがい


令和 元年/5/2 退職
    ○/○ REIWAopen予定
    3/3   次男高校卒業予定
    3/3/3   入籍予定
(入籍予定日は私が勝手に決めてるので光君はどう思ってるか不明)


  出口のないトンネルは
     ないし、
   止まない雨もない
  くもり雨雷雪晴れくもり雨雷雪晴れくもり雨雷雪晴れ

  残り6日の平成を笑って 
      過ごそ〜爆笑



皆様にとっても
平成残り6日が笑顔で
過ごせますよ〜にラブラブラブラブ