父とのランチ | 「素顔のままで」ニコのひとりごと

「素顔のままで」ニコのひとりごと

パパは慢性肝炎、ニコは双極性障害の治療中。息子(30)と子宮頸がんワクチン副反応と闘う娘(28)は治療を続けながらも無事結婚したよ❤️そして愛犬のそら(4歳♀)当たり前じゃない今の生活、1日1日を楽しく笑顔で過ごしています❣️思考が10代で止まっているニコのひとりごと


今日は父と寿司ランチに行きました


まずは

朝、ランチのお誘い

ニコが電話にでないと

LINEにかかってくる

★スマホ9:24

★LINE  9:25


父は並ぶのが大嫌い

だからオープンと同時に入店するのが

定番(鉄則)


今日もいつものように

「11時少し前に来い!」って言われて・・

父を迎えに行くために

家を出たら

生ゴミがカラスに荒らされていてショボーン

慌てて掃除したんだけど、、、


この通り、催促の電話がかかってくる


★LINE10:50

★スマホ10:50、10:55、11:02


ニコ「カラスが散らかしていて、片付けていたの

今から行くから」

と電話すると

父「何やっとんだ、遅いがや❗️」ガチャ‼️

って切られる


そうされても

「行かない!」という選択肢がないから

父を迎えにいく。

すると

普通に笑っているんだよね・・・ショボーン

きっと無意識なんだろうな


11:10ぐらいに店に着くと

ランチを注文

すぐに出されるから

食べ始め

15分ぐらいで食べ終わる

父娘


子どもの頃から

早く食べないと

叱られていたので

無意識に飲み込んでしまう


何度もゆっくり食べようと努力したけど

無駄でしたショボーン

口に入れた途端

飲み込んでしまうからショボーン

これが

痩せない理由の一つです




ニコは子どもの頃から

何をやるにも

急かされてきました。


だから、何でもすぐにやらないと❗️って

焦って、慌てて、動揺して

余計レジとかでモタついちゃう

(パパが怒るわけないのに、顔色を伺う)


自分が鈍臭いから

怒られるんだと思って

怯えてしまうのです

(子どもの頃に植え付けられた思い癖)


幼児期の厳しいしつけは

一生を左右すると

身をもって感じています



そんなわけで

いくらお小遣いをくれても

父と一緒に過ごせるのは

30分?45分?で限界かな

うちは

母も同様にせっかちだったから

両親とは

生きるペースが違いすぎて

ずーっと息苦しくて


だから、結婚して

マイペースで過ごせる

パパとの生活は

ニコにとって天国なのです照れ


結局のろけですみませんてへぺろ

爆笑爆笑爆笑


スマホの着信履歴


LINE通話履歴