心配ごと(追記あり) | 「素顔のままで」ニコのひとりごと

「素顔のままで」ニコのひとりごと

パパは慢性肝炎、ニコは双極性障害の治療中。息子(30)と子宮頸がんワクチン副反応と闘う娘(28)は治療を続けながらも無事結婚したよ❤️そして愛犬のそら(4歳♀)当たり前じゃない今の生活、1日1日を楽しく笑顔で過ごしています❣️思考が10代で止まっているニコのひとりごと

今日も息子一家が我が家に夕食を
食べに来たんだけど

息子がずーっとトイレから出て来ない。

今日は1日腹痛だったらしい。

先にそれを言ってくれたら
夕飯お刺身にしなかったのに〜。

夕食後、すぐトイレへ

過敏性腸症候群だからね
調子が悪いと
食べたらすぐトイレなの。

幼稚園の頃からそうだった。

何度病院に連れて行ったことか。

結婚時、精密検査で異常はなかったけど
過敏性腸症候群であることは
確かで・・・

整腸剤でいいから
飲んで欲しいのにな。

息子は24歳
子どもはまだ2歳
体には十分気をつけて
くれないと・・・

あ〜もう!
心配でたまらないよ〜

ニコ家は
ほんと心配ごとが絶えません(TT)

追記
夜遅く
ニコラ「ママは体調どお?」
ニコ「今日は大丈夫だよ」

ニコラはどお?って聞いてあげれば
よかったな。
今日は辛かったの?
言ってくれないと私は鈍感だから
わからないよ。
ただでさえ
思考能力低下が激しくて
自分でも怖いぐらいなんだから。
自分のことだけで精一杯で・・・
実母と同じように認知症なのでは?
って思ってしまったり
これも母娘依存症の後遺症かな
(母が体調を崩すと自分も悪くなる)

実母と同じようにならないように
ニコラとの関係も距離をとろうと
してしまう。(ほとんど無意識に)
娘を見過ぎないようにって。
でも、、、見てあげなきゃいけない時も
あるんだよね。

本当、難しい。