上のお嬢さんの
リクエストで

今日は
上野の大きなおもちゃ屋さんへ。



1階から6階まで
フロア全部おもちゃで

キン肉マンやガンダム
スラムダンク
とかいっぱいあって私もわくわく。

お嬢さん達のお目当ては、
アメリカアニメ?
アドベンチャータイム。


いろんなグッズがあって大興奮!
アレもコレも可愛いどうしょう…。


可愛いけど使うかな?

素材的にこっちの方が
長く使えるかな?

筆箱は
何個か持ってるから
今必要なくない?

なんて姉妹で話ながら悩む。


上の子は
素材がしっかりして
汚れにくい可愛いポーチを購入。


下の子は
ポーチ買おうか迷って
全然違うかえるの人形の洋服を。


お嬢さん達が
小さな頃から
モノを買う時はよく考えて
なるべく長く大切に出来るモノを!!


可愛いとか…
安いとか…
じゃなくて本当にときめくモノを。
(コレ!こんまりさん流!)


せっかく来たからとか
不必要に
モノが増えないので安心。


帰り道だからと
その足で
東京駅のキャラクターストリートにも。


私もポケモンストアで可愛い
ボールペンを2本購入。

ポケモン
とくに好きとかじゃないけど
一目ぼれで買うわ~って言ったら


え?
ママボールペン持ってるよね?
本当に使うの?
何度もとつっこまれて…。


子どもに
偉そうに言っておきながら
子どもに注意される
整理収納アドバイザーの母。


ちゃんと使うから良いんだもん!
って一応答えておきました笑


アドバイザーも
人間だもの

欲求のままモノを買う時だって
あるのですよ。



Instagramもよかったら