幼い時に

             風邪たりした時に🤧

                  体温計で

           熱を計りましたが

                 大人になると

                      なかなか

                   体温計ること

                   ないですよね。

                       でも今は、


スーパーやお店に            
   
入店前に                   
体温の計測                 
  
それで                       


自分の                      

体温を知ること               
が出来ます😄              


昭和の時の                    
 
平均体温より                 
      
平成、令和は                 
      
1℃                        
         
低くなっているそうです。     

36℃ないことは異常な状態        

スーパーやお店の計測で         

表示 36℃          36.5℃         

36℃無い人も   多いです。    


表示 が 34℃                 
          
本人はまったく自覚無し       😨 
腕、脚                  
    
触ると異常なヒンヤリ感        
      
本人自覚無し              
寒さに強いと思っていたり😣      

体温36.5℃    だと               
体内の深部体温は          
37.5℃     以上               
              
内臓の機能が正常           
 に働く                  

体温が低いと深部体温も低く
正常に内臓機能が             
働かないそうです。       

冷えていると自覚ある人       

まだ良いですが              

気づきがあり        
     
対処出来るから         
      



     年末に                       

体温33.6℃の方が     🥶         
      
いらっしゃいました。       


まったく冷えている自覚無し      

施術後60分寝てました。      

4日~6日に一度施術し       

三度目に体温36℃に        


四回目に36.2℃になり        

顔につやが出てきました。   

外気の寒さも               
分かるようになりました。

    時々                       
     
体温の計測して            
      
自分の状態                 
   
SOS   に                    
       
気づけ対処出来るのでは    ‼️       
      
体温は上げること出来ます。

冷え、冷え症は生活の見直しで
改善出来ます❗️