とうとう明日、初登園となります!


有り難いことに、ほとんど両家母の協力を得て何とか準備完了♪

こちらその一部でやんす♥akn♥


にこにこ日記




母のお手製、お昼寝布団入れ用のバッグトートバッグ


にこにこ日記

家に余っていた布で、ちゃちゃちゃ~っと作ってくれましたっ

ミシンもろくに使えない私には、神業のように見えましたきらきら!!





唯一、私が頑張ったのは・・・


にこにこ日記

帽子のゼッケンビックリ

母に教えてもらいながら、これ一つ縫うのにかなり時間かかりましたさげ





そして、全てのものに全部名前をひたすら書く~~っっビックリ


にこにこ日記


これが何気に一番めんどくさかったのでありますakn




入園が決まってから、息子に何度となく、


「あのね、6月から保育園に行くんよ。

優しい先生やお友達もいっぱいいるし、お家にはないおもちゃもあるし、

楽しいところやけん、いっぱい遊んでくるんよ~ハート

慣れるまでは、ママと離れて寂しいと思うけど、

ママお仕事終わったら、すぐお迎えに行くけんねうさぎ

一緒に頑張ろう~ビックリエイエイオォ~~っっビックリ


と言い聞かせてると、

伝わってるのかどうか定かではないですが、

オ~ビックリと、手を挙げるようになりましたsei


と同時に、ますます甘えん坊になり、

私の手を離さなくなったり、眠い時は絶対おっぱいを欲しがったり、
本人なりに、保育園に預けられることを何となく察知しているのかもしれません。



ここにきて、

私の勝手で、息子が一番甘えたい時期に、

保育園に預けてしまって申し訳ないな~と罪悪感も芽生えたりして・・・。


明日は、私も息子も涙・涙のお別れになるかもしれませんase

(かなり、大袈裟ですがakn




にこにこ日記-2012052812060000.jpg
この笑顔のために、母ちゃんは仕事も家事も子育ても頑張るよ~~ビックリ