上の子ファーストか、

下の子のリズム優先か。



上の子ファーストだと


下の子放置気味になり

生活リズムが心配。


リズムが崩れると

当然私のリズムも崩れる、

特に夜間の睡眠が確保できなくなると

私が疲れて

家族全体に影響するので


結局上の子にも

つらい思いをさせることになるかもしれない。



一方、


下の子のリズムづくりを優先すると

上の子に我慢させる時間が

かなり多くなり


上の子がかなり心配になる。


あと私がけっこう疲れるっぽい。



どうするか。


なんだかんだ

私が疲れる」が

ネックな気がして


上の子ファーストで

下の子はあまり構いすぎず

やってみようかなと


今日、2人を1人で世話してみて

思いました。


(夫は買い出しで長めの外出でした)