山の写真(227):4月13日(土)、鹿島槍東尾根の登攀者たち(1) | 信州:大町・安曇野便り

信州:大町・安曇野便り

北アルプスの写真、信州の風景、近隣のスナップ、B級グルメなど色々です。

 
イメージ 1
 
4月13日(土)、08:19
 
 
 
 
 
イメージ 2
 
08:19
黄色枠東尾根第Ⅰ岩峰への登攀者、下の写真。
 
 
 
 
 
イメージ 3
 
08:19
 
上の赤丸、第Ⅰ岩峰手前の登攀者たち、
下の赤丸、二ノ沢ノ頭を過ぎた2名パーティー。
 
 
 
 
 
 
イメージ 4
 
08:34
 
第Ⅰ岩峰頂上に2名到達。
例年、この斜面の途中から左にトラバースしていくが、
今日の先頭の登攀者は忠実に稜線を辿っている。
 
 
 
 
 
 
イメージ 5
 
08:47
第Ⅱ岩峰基部に続々と到着。
 
 
 
 
 
イメージ 6
 
東尾根の核心部、「第Ⅱ岩峰」
2、3名づつのパーティーが4組ほど順番待ちしている。
 
 
 
 
 
イメージ 7
 
垂直の第Ⅱ岩峰の登攀で時間を食う。
 
例年、GW時はもっと渋滞。
しかし、第Ⅱ岩峰を越えれば、あとは素晴らしい稜線歩きだ!
但しそのころは体力もかなり使い果たし、足元も危ない。
左側に滑落して万一止め損なったら、アウトだ。
 
 
 
 

 
 

に、続く