私のおススメ、チャイルドシート | 愛知県岡崎市 ママと赤ちゃんの絆を深めるベビーマッサージ

愛知県岡崎市 ママと赤ちゃんの絆を深めるベビーマッサージ

愛知県岡崎市でベビーマッサージ・手が汚れない手形足形アート教室を開催しております。
ベビーマッサージでは、親子のコミュニケーションを育てます。
手が汚れない手形足形アートでは、お子様の大切な手形・足形をアートで残すお手伝いをいたします

こんにちは!

 

ママと赤ちゃんの絆を深めるベビーマッサージ教室 4人の子育てママが開催する滝和恵です。

赤ちゃんが産まれたら、どんな物を準備しよう

 

 

便利グッズがたくさんあり過ぎながらも、ニヤニヤしながら悩みますね^^

 

 

 

今日は私が子育てで使って、良かったと思う物をご紹介します^^

 

4人目の子育てで、両手が空かない時に、新生児から使えるエルゴの抱っこ紐は重宝しました。

 

 

 

 

ただ、エルゴの抱っこ紐は、日本人向けの体系に合わせて作られていないので、肩ひもが合わなくて使いにくかったーー(T_T)

 

 

 

 

新生児から使えると書いてあってもよく読まないと使えない事、知っていましたか?

エルゴベビーのインファントインサートが使えるのは、赤ちゃんの体重が3.2㎏からっと明記してあります

 

えっすぐに使えない!!

 

うちの次女、産まれた体重は2700g・・・

 

 

そこで、外出や1ケ月検診なのどで、めちゃくちゃお世話になっていたのがコレ‼

 

 

※画像はお借りしました

 

 

コンビのマルチ5ウェイPWのベビーカーです。

 

 

 

私の使っていたのは16年前なので、同じものではありませんが、とーーーーっても、お世話になりました!

 

 

 

 

 

1台でベビーカーにもチャイルドシート・クーハンにもなるんです!!

 

実はベビーカーは新生児だけでなく、2歳・3歳まで使えるベビーカーなんですよ^^

 

 

 

 

うちの娘は5歳まで、使っていました。

 

歩くのが苦手だった次女ちゃんは、自分から進んで、ベビーカーへ(^^;

 

うちの娘は新生児から1歳過ぎまで使っていましたが、教室に通っていたママさんも大きくなっても使っておられましたよ^^

 

TさんとSちゃん(5ケ月)、写真のご協力していただきありがとうございます♪

 

 

1歳を過ぎると、ベビーカーはA型からB型へと最後は形を変えていきます。

 

ベビーカー2台もあると邪魔になってくるので1台で、こんなに長く使えるなんて凄いですよね!!

 

 

チャイルドシートもクーハン型を車に乗せるだけ!!

 

※画像はお借りしました

 

 

わざわざ、赤ちゃんを乗せて降ろしてしなくても乗せたままシートベルトで固定するだけ!!

 

 

 

 

赤ちゃんあるあるなんですが、到着したら「寝てる!」なんてこと多くありませんか?

 

 

 

赤ちゃんが眠ても起こさずに、赤ちゃんを乗せたまま家に連れて帰れるクーハンに変身!

※画像はお借りしました

 

赤ちゃんのねんねを妨げない、お助けアイテムとなっていますよ^^

 

我が家は、このコンビを4人の子供達に使い、役目を終え新しい家族のところへ嫁いでいきました♪

 

 

出産前の準備や、これからベビーカーやチャイルドシートを購入しようと考えているママの参考になれたら嬉しいです^^

 

ママと赤ちゃんの幸せが続くベビーグッズ見つかるといいですね^^

 

 

愛知県 岡崎市 ママと赤ちゃんの絆を作るベビーマッサージ教室・赤ちゃんとサインでお話 にこにこほっぺ滝和恵でした。

 

 

◆ご予約・お問い合わせはコチラ


◆最新レッスンスケジュールはコチラ

 

【無料メール講座】 ◆手抜きでも愛情いっぱい!無料メール講座

 

ベビーマッサージ・ファーストサイン にこにこほっぺ
・ ベビーマッサージメニュー
・ ファーストサインメニュー
・ レッスンポリシー
・ お家サロンアクセス
・ ご予約・お問い合わは

 

ママの笑顔から

「子育てがハッピー♪」って思える毎日に繋がりますように。^^