補助便座収納 | niko.cafe

niko.cafe

3歳半差男の子2人育児に奮闘中!

日々のこと、気づきなどメモも兼ねて書き書きしていますのでさらっとたわ言だと思って見て頂ければ幸です。

いつかCafeを開きたい。そんな夢をふつふつと沸き立たせております。

子供の補助便座の置き場に困っていたので、
100円アイテムで作ってみましたニヤリ


材料は
すのこ二枚に木の箱に引っ掛けるやつ。


それをボンドでくっつけて、頼りないところは結束バンドで更に固定しました照れ


{24EAE1EB-823E-4A65-A633-EED25605F3ED}





床に置かないでぶら下げられるので衛生的です。




本格的なトイトレはまだですが、

なんとなくトイレに行きたいのかな?とか

ウンチが出きってないようなときに連れて行って見てます。



けどまだ一度もトイレではできてませんニコニコ




のんびりゆるーくやっていこうと思っています。



これも保育園待機になって育休延長させてもらってるからあるゆとりなのかな。




仕事復帰が遅れている分不安は多いですが、あまり考え過ぎずなるようになっていきたいです