中学3年生の息子は今年受験生です。


最近は高校の説明会や学校見学の予定が忙しく、毎週末どこかしらの学校に行ってます。


夏休みくらいから各学校のスケジュールを調べ始め、猛暑の中息子と2人であちこち見学に行きました。


まだ志望校が絞れずに、こだわりの強い私は息子に合う学校を毎日のようにネットで調べています。


口コミやアクセスのしやすさ。

校風、生徒の雰囲気、大学への進学状況など。


たくさんある学校の中から、選ばなければならないのはなかなか大変です。


しかも、一つの学校につき、説明会や文化祭、授業公開、学校見学、個別相談など、何度も足を運ぶ機会があり、予約だ抽選だとスケジュール帳に予定が埋め尽くされています。


まだまだこの先予定がいっぱいで、気が滅入ってしまいます。


行きたい高校が絞りきれていないこと

私自身がこだわりが強いこと

息子にとってベストな選択をして欲しい

後悔して欲しくない


という思いが、大変さを増長しています。


私は一つの商品を買うにしても、めちゃくちゃこだわってたくさんの中から比較したりネットで口コミを調べたりするタイプなので、本当に大変です。


たくさん見て調べて、その中からベストな場所を選びたい!

これは私の意向です。

息子はあちこち連れ回されてウンザリしているかもしれません。


自分が受験する時なんて、なーんにも考えてなかったのに


親の立場になって、いざ息子や娘のこととなるとこんなに必死になってしまうのですね。


たくさん見た中で決めるのは息子。

私の意見を押し付けない。

メリットやデメリットは伝えるけど

余計なことは言わない。


今通っている塾も、あちこち体験授業をした中から本人が決めました。

私がいいなと思っていたところと違う塾を選びましたが、結果的に良かったと思います。


高校も同様に、息子の意見を尊重したいと思っています。


とにかく体力勝負!ですね。

高校選びだけではなく、勉強もこれから特に重要な時期になってきます。


大変ですが、息子がベストを尽くせるようにフォローしていきたいです。